fc2ブログ








咲麻雀 『個人戦予選?第5戦』

5戦集合

『個人戦予選?第5戦』
5戦 1
透華「さて、お腹も膨れましたことですし、そろそろ会場へ戻りましょう」
一 「次は純と智紀が出る試合だからね」

5戦 2
一 「衣、ポテトがひとつ残っているよ」
透華「いけませんわね。きちんと全部食べないと、大きくなれませんわ」

5戦 3
衣 「残したわけではない。最後まで取っ…」
純 「もったいね。じゃ、オレがもらうわ」
衣 「あっ」

5戦 4
純 「ごちそうさんっと。 …ん、いま何か言ったか?」
透華「……」
一 「あちゃ?…」

5戦 5
衣 「こ、衣のハイテイポテトが……ぐすっ…」
純 「っ!? わ、悪い! いらねえのかと思って、つい…!」
衣 「ふえぇぇぇぇぇぇっ」

5戦 6
透華「じゅ???ん???……!」
純 「悪気は無かったんだって!」

5戦 7
店員「申し訳ございませんが、
   大きな声は他のお客様のご迷惑になりますので…」
一 「す、すいません。ほら行こう、透華」

5戦 8
智紀「衣。 あとで何か買ってあげるから」
衣 「ぐすっ……ひっく…」
純 (や、やべえ…)

5戦 9
店員「あの?、お客様。只今ご家族連れ様を対象に
   オモチャの景品が当たるくじ引きをやっているのですが、
   宜しければサービスいたしますので、そちらのお嬢様に……」
透華「あら、それはあり難い申し出ですわ」
衣 「衣はオモチャなんか…! あ、あのペンギンは…」

5戦 12
衣 「はらむらののかのペンギンだ!」
一 「大きさは手のひらサイズだけど」
店員「こちらは人気商品でして、これが最後の一つになりますね」
衣 「最後のひとつ…」
店員「ではどうぞ、こちらの箱からくじを引いてください」

5戦 10
衣 「…くく…衣は今日この時ほど、天江の血に感謝したことはないぞ!」
店員(な、なんだか急に息苦しくなってきたぞ……)

5戦 11
衣 「これだあっ!」





5戦 13
衣 「わーい、やった、やったぞ?! はらむらののかとお揃いだ?!
   お腹を押すとヘンな音がするぞ?! ののかに見せたらきっと喜ぶぞ?!」

5戦 14
智紀「ふう…一時はどうなることかと」
一 「結局くじはハズレだったけど、店員さんが良い人でよかったね」
純 (助かったぜ…)
透華「ですが、純が衣を泣かせたことは事実。
   罰として明日、女装をして屋敷の周りの掃除をすること」
純 「ちっ…仕方ねーな。
   …つーか女装って、オレはもともと女だっての!」

---------------------------------------------------------
実況「個人戦予選、第5戦の出場選手です。
   それでは、各選手の能力を確認しておきましょう」

井上純(T)   鳴いた直後の捨て牌が無敵
         他家は鳴くことも和了することも不可
津山睦月(与)  和了した回数分、得点に300点ずつ上乗せされる
沢村智紀(Y)  白が2役になる
吉留未春(M)  1位が和了したとき、その25%をもらえる
         自分が和了したとき、その25%を4位へあたえる

実況9
実況「この対戦では、龍門渕高校の井上純選手を中心に実況・解説を進めてまいります。
   藤田プロ、この対戦の見所はどこになりますか」

藤田「派手な能力を持った選手がいないからな。予想はしにくい。
   風越の吉留の能力が、どれほど順位に影響するのかは注目している」

実況「井上選手について一言お願いします」

藤田「普段から麻雀をやっているとわかることだが、
   鳴いた直後の捨て牌というのは、あがられることが多いものだ。
   井上はその捨て牌が無敵になるというわけだが、
   他家のリーチに対して鳴きを入れることで安全牌を増やしたり、
   危険牌を抱えていてもリーチに対して前へ出ることが可能だ。
   麻雀は上級者ほど仕掛けが上手い。そのタイミングに注目だ」

実況「ありがとうございました。まもなく予選第5戦の開始となります」

---------------------------------------------------------

施設5
施設6

東家:吉留(M) 南家:沢村(Y)
西家:井上(T) 北家:津山(与)

『東一局』親:吉留 ドラ8ピン

実況5
実況「起家は吉留選手となりました。井上選手は西家スタートです」

<井上配牌>
DSC01462.jpg

井上3
井上(さて、最初に流れが来るのは……)





未春8
吉留「ロン」

沢村4
沢村「…!」

DSC01463.jpg
吉留「三色赤ドラ、12000です」

実況13
実況「親の吉留選手、ダマテンの満貫で12000点!
   これには沢村選手も警戒できなかったか!
   なお吉留選手が和了したため、現時点で4位となっている
   津山選手に、和了点の25%、3000点が振り分けられます」

第5戦得点推移 東1

---------------------------------------------------------

『東一局一本場』親:吉留 ドラ4ピン

<井上配牌>
DSC01464.jpg





沢村2
沢村「リーチ」

井上11
井上(智紀が動いたか…)

井上8
井上(悪いが、遠慮はしないぜ)

龍門淵 井上 裏
井上「チー!」

実況17
実況「井上選手がここで動く!切り出したのは赤5ソウだ!
   さらに下家からポンをし、ど真ん中の5万を切っていきます!
   井上選手のこの牌では、他家は鳴くこともあがることもできません!」

鶴賀 津山 裏
津山「り、リーチ」

井上7
井上「それだ」

DSC01465.jpg
井上「ロン! ホンイツ赤ドラドラ、8000は8300!」

むっきー1

井上3
井上(まさか、ここが出るとはな)

第5戦得点推移 東1?1

---------------------------------------------------------

『東二局』親:沢村 ドラ9万


<井上配牌>
DSC01466.jpg





鶴賀 津山 裏
津山「リーチ」

未春11
吉留「リーチです」

実況16
実況「津山選手5順目でリーチ、これに対して吉留選手13順目に追いかけます」





実況「流局、沢村選手と井上選手はノーテンに終わりました」

第5戦得点推移 東2

---------------------------------------------------------

『東三局一本場・供託2本』親:井上 ドラ南

<井上配牌>
DSC01467.jpg





井上(流れは来ていない。注意するべきは…)

未春3
吉留「リーチ!」

井上(こいつか)





未春9
吉留「ツモ!」

DSC01468.jpg
吉留「リーチツモ裏3、2000・4000は2100・4100です」

実況33
実況「吉留選手、満貫をツモあがり! 8000点のうち
   25%にあたる2000点が、4位の沢村選手に振り分けられます」

第5戦得点推移 東3?1

---------------------------------------------------------

『東四局』親:津山 ドラ8ピン

<井上配牌>
DSC01469.jpg





未春12
吉留「リーチです」

井上6
井上(やはり流れはこいつにあるか…)
  「チー!」





実況13
実況「流局です。
   井上選手、鳴きで手を進めてテンパイを維持しました」

第5戦得点推移 東4

---------------------------------------------------------


『南一局一本場・供託1』親:津山 ドラ8ピン

<井上配牌>
DSC01470.jpg
井上(配牌2シャンテンか)

未春10
吉留「チー! チー! …ポン!」

井上4
井上(流れを渡すまいと必死だな。
   だがおかげで、こちらの手が整ったぜ)

DSC01471.jpg
井上「リーチ!」





井上(ちっ…)

DSC01472.jpg
吉留「ロン!南ドラ1、2900は3200です。

井上8
井上(負けはしたが、強引な鳴きは流れに淀みをきたす。
   これで何かが変わるかもな…)

第5戦得点推移 南1?1

---------------------------------------------------------

『南一局二本場』親:吉留 ドラ中

<井上配牌>
DSC01473.jpg





実況「流局。テンパイは吉留選手と沢村選手です」

第5戦得点推移 南1?2

---------------------------------------------------------

『南一局三本場』親:吉留 ドラ9万

<井上配牌>
DSC01474.jpg





井上10
井上「リーチ」

(編注・画像撮り忘れ)

井上2
井上「ツモ!リーヅモ、チートイドラドラ、跳満だ!」

実況5
実況「井上選手の跳満ツモ!トップを行く吉留選手との差が縮まります!」

第5戦得点推移 南1?3

---------------------------------------------------------

『南二局』親:沢村 ドラ1ピン

<井上配牌>
DSC01475.jpg

井上19
井上(ドラがトイツ…受けも悪くないな)





DSC01476.jpg
井上「リーチだ」

井上11
井上「ロン!」

DSC01477.jpg
井上「メンピン赤ドラ、7700!」

実況33
実況「井上選手、これで吉留選手を抜いてトップに立ちます」

第5戦得点推移 南2

---------------------------------------------------------

『南三局』親:井上 ドラ8ソウ

<井上配牌>
DSC01478.jpg
井上(またドラが3枚…流れが来ているな)





DSC01480.jpg
井上「リーチ!」

未春4
吉留「…」

井上2
井上「ロン」

DSC01482.jpg
井上「リーチ一発ドラドラ、12000!」

実況43
実況「吉留選手、ここは一発で放銃となりました。
   一位の井上選手が和了したため、12000点のうち
   25%の3000点が吉留選手に割り振られます」

藤田「井上の赤5万を切ってのリーチ。
   これによって、5万を跨いでの待ちが薄くなる。
   赤5万でなければ、この7万は出なかっただろうな」

第5戦得点推移 南3

---------------------------------------------------------

『南三局一本場』親:井上 ドラ1万

<井上配牌>
DSC01483.jpg





沢村3
沢村「リーチ」

井上4
DSC01484.jpg
井上「リーチだ」

実況9
実況「井上選手、沢村選手のリーチに対して強気の6ピン切りリーチ!
   通りはしましたが、
   ここは安全牌の2ピンを切ってリーチの方が良いのではないですか」

藤田「他家からアガリを引き出すためのリーチだな。
   終盤、他家が降りる牌に困っているなかで、この筋引っ掛けは効果的だ」





未春7
吉留「…」

DSC01485.jpg
井上「ロン!リーチドラ4、12000は12300!」

実況23
藤田「ほらな」

実況「井上選手、大きく差を広げました。
   なお、一位の井上選手が和了したため、12000のうち
   25%の3000点が吉留選手に割り振られます」

---------------------------------------------------------

『南三局二本場』親:井上 ドラ2ピン


<井上配牌>
DSC01486.jpg
井上(これで終わりだな)





DSC01487.jpg
井上「リーチ!」

井上19
DSC01488.jpg
井上「ツモ!4000は4200オールだ!」

実況39
実況「井上選手、これはすごい!5連続のアガリです!
   津山選手の得点がマイナスとなったため、対局終了となります!」

第5戦得点推移 南3?2

---------------------------------------------------------

実況「個人戦予選第5戦、トップを取ったのは…」

5戦 18

実況「龍門渕高校2年、井上純選手です!」

実況25
実況「藤田プロ、今回の対戦はいかがでしたか」

藤田「流れというものが本当にあるのか私にはわからんが、
   小さなミスの積み重ねは不運という形になって
   自らに戻ってくるものだ。
   井上がミスをせずにツキをモノにした、ということじゃないか」

実況「ありがとうございました。それではまた次戦で、お会いいたしましょう」

---------------------------------------------------------


5戦 15
一 「おつかれ、純」
透華「よくやりましたわ。それでこそ我が龍門渕の麻雀部員ですわ」
井上「どーも」

5戦 16
透華「それに比べて智紀の不甲斐なさといったら…」
智紀「面目ない」
一 「まあまあ、誰にだって調子の悪い日はあるよ。
   次、がんばろう!」

---------------------------------------------------------

【対局後記】

1位 T氏(井上)
「流れってあるんですかね。個人的には無いと思うんだけど」

2位 M氏(吉留)
「いかんせん南場の井上T氏がツキすぎでした。
 次は4位にたくさん得点を与えていい気分になりたい」

3位 Y氏(沢村)
「東1に親満もらってそのまま・・・使えない子状態」

4位 与一氏(津山)
「むっきーらしいと言えばそうですが、
 不甲斐ない……さすがにこれは凹みます。
 次はがんばるぞー!」
[ 2009/12/01 11:22 ] 個人戦予選 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/85-99cfb45e