fc2ブログ








うさぎドロップ 第11話(最終話)

usagidorop11_01.jpg
(2期の製作はやくしろー!(松浦愛弓さんの声変わりで)間に合わなくなっても知らんぞー!)

うさぎドロップ 第11話(最終話)所感です。

ポワっとしてるリン、いいよね…私も乳歯グラグラしたら自分でとってたなあこの人も大概いい人で、そして大概エロい
ぴょんぴょんジャンプ、いいよね…なんかいいよね微笑ましくて後ろ飛び、いいよね…
背面ドヤ顔、いいよね…うおおおおおおお、りんんんんん!うおおおおおおおおおおお!!!!!ふう…、メシ食ってる時にこんなことあったなあ
飾らない兄妹の会話の感じが出ててこのシーンもわりと好きみんなちゃんとした親の顔をしている 世の中の親がみんなこうだったらみんな幸せなのにねこれを見たダイキチがする表情と同じ顔になってた自分がいた 重傷だなあこれは

個人的には今期アニメの中でもっとも可愛いと思うキャラのリンがいるアニメ。
その愛くるしさたるや、五臓六腑にしみわたるってもんです。
一挙手一投足が癒しのオーラに満ちあふれていて、ダイキチの心と完全に
同化することができました。この作品を見ている間はずっとこんな調子でした。
彼女が放つ子供ならではの純真さと可憐さは
私の稚拙な言葉ではとてもじゃないけど言い表せられない出来でした。
それこそ、毎話抱きしめたくなる衝動に駆られたもんです。

そんなリンとダイキチが出会い、家族として絆を深めていくというテーマの他に
一人の人間がどう心構えをし、親になっていくのか。
という(すくなくとも独身者には)身近であってとても遠いテーマを
ダイキチというフィルターを通して描いてくれた作品でもありました。
実は私、ダイキチが最終話でしていた質問と同じようなことを
同僚の所帯持ちの人に言ったことがあって、全く同じ返され方をされたのを
覚えています。
子供を育てるってのは損得勘定でするもんじゃないってこと。
子供と一緒にいることが自分の時間なんだと。まあ、ここまで鮮やかに
言い放つ人はなかなかいないと思いますが、
「だってまわりはみんな親ばっかだぜ?」ってのは私には目から鱗な台詞でしたよ。
パフィーのOPの犠牲じゃない~みたいな歌詞も作品世界にマッチしてて
好きになっちゃいましたよ。

で、終わっちゃうんですよね…
人間の子供としての成長と親としての成長が描かれている作品。
ただのロリコンアニメと言うなかれ。独身者と子供を持とうとしない
夫婦へのメッセージ性も高い、見られる出来になってたと思います。
もっとも、既に子供を持っている親御さんがどう受け取ったのかは
知るべくもないですが(笑

てかほんとにここで終わりとか生殺しにも程がある。
続き、続きをくれ~。ダイキチとコーキのママどうなんだ~。
リンとダイキチの今後は~?
ここらをあくまで、アニメで見たい!

そんな期待も込めて、ランクはAでお願いします。

<TB送信先>
http://nekoko.at.webry.info/201109/article_18.html
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52215159.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-490.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6055.html
[ 2011/09/18 22:12 ] うさぎドロップ | TB(5) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/724-cda0d90a


うさぎドロップ 第11話 はじめの一歩

ゆかりの風邪でお見舞いイベント発生ですが、何かしらの進展があるという訳ではなく、ゆかりや最近出来たパパ友達との穏やかな日常。 大吉の周囲では大吉の妹・河地 カズミ結婚の ...
[2011/09/19 16:50] URL ゲーム漬け

うさぎドロップ 第11話「はじめの一歩」(最終回)

コウキママのカゼは大したことなくてほっとしました。 お見舞いのお買い物で、りんちゃんがちっちゃいボトルのスポドリを選ぶところが可愛かったなあ(^-^) 調子が悪くても、子どもに心配させまいと、笑顔な...
[2011/09/19 21:17] URL のらりんすけっち

うさぎドロップ 第11話 「はじめの一歩」

りんと出会って1年で最終回…1クールって速いですね。 コウキママのお見舞いに行った大吉とりん。 お見舞いの品をりんも選ぶのが可愛いですね。 風邪もすぐ治ったようでよかった♪ ▼ うさぎドロップ 第11話 「はじめの一歩」  りんの歯が生え変わるというの...
[2011/09/19 23:26] URL SERA@らくblog

うさぎドロップ 11話(最終回)

最終話 「はじめの一歩」 ※原作のことにも少し触れますので、原作未読で絶対に先を知りたくない!という方はお止め下さい。 自分の風邪がコウキママにうつったのかも?と、しょげ気味のりん。 ...
[2011/09/21 10:08] URL ワタクシノウラガワR

まさか実写版で一部、唖然な展開があったとは( ̄口 ̄;)驚! うさぎドロップ 第9話『たいふうがきた!』&第10話『おなかのかぜ』&最終第11話『はじめの一歩』

【たいふうがきた!】  アバンから、見事すぎる台風の九州からの流れですわ(ToT)  せめて、関東直撃の方がリアルすぎてよかったのではないかと【オイ!!】  そんな台風情報を放送しているのを、大吉の自...
[2011/09/24 01:28] URL シュージローのマイルーム2号店