
(夜這い系女子。そういうのもあるのか。)
輪るピングドラム 第08話の所感です。









1話のうちに夜這いを2回もかけるアグレッシブな女子は
ついぞ見たことがなかった。それもガチで孕もうとしてるとか
苹果はマジで取り憑かれてるね。家族のためってことで少しは同情の
余地があるかなと思ったけど、完全にサイコだわ。
作品が作品ならホラーが描けるくらいの存在。
この作品ではいつもボケてるペンギンとツッコミの晶馬のおかげか
そこまで重くはないけどね。
目の前で実の父が再婚相手にプロポーズしてるの見たら、動揺するわなあ。
家族の絆を取り戻すために頑張ってきた苹果なら尚更。
西部劇の妄想で心の整合性を保つでもしないと壊れちゃうって演出も分かるねえ。
重くなりそうなとこは、こーゆーはぐらかし方というか、いい意味で訳の分からない
演出で地ならしをしてくるのがこの作品の特徴。
面白いかは別にして、混沌としているのがこの作品の持ち味だもんね。
破ける日記帳、まさかのスタンドプレイ。
そして畳み掛けるようなサブタイトルと、物語は後半に急転直下。
サブタイトルの見せ方が演出になるって作品はちまちまありますけど
この回は正にそれでしたな。ちょっと唸ってしまった。
私は晶馬が苹果に惚れてるって解釈したけど、どうなんかね。
一回死んだ人でさえ生き返る作品だからまさかこのまま退場ってことはなさそう
だけど?むしろ苹果と晶馬が今後どうなるのかって方が気になる。
姉が死んでから何年も閉ざされていた苹果の心を解き放つ鍵になるのだろーか。
あれ、苹果マジヒロインじゃね?
ピングドラムはどーした。
<TB送信先>
http://kazekura.seesaa.net/article/224086016.html
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52211565.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6019.html
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/722-1d80b0ff
輪るピングドラム 第9話 「君の恋が嘘でも僕は」
プロジェクトMを強行するため苹果は 多蕗に夜這い!
でもそこにはアヒルのぬいぐるみw
多蕗はゆりとの新居へ引っ越していてセーフ(笑)
晶馬は もう諦めようと言うが苹果はまだまだ諦めません(^^;...
[2011/09/06 10:58]
URL
SERA@らくblog
輪るピングドラム 第8話 君の恋が嘘でも僕は
苹果は多蕗に夜這いをかけますが、多蕗の布団はもぬけの殻。
水漏れという事で、明日から引っ越すゆりとの新居に行って難を逃れたようです。
冠葉は晶馬に対し、無理強いするなら ...
[2011/09/06 16:44]
URL
ゲーム漬け
輪るピングドラム 第8話 感想「君の恋が嘘でも僕は」
輪るピングドラムですが、荻野目苹果は相変わらず「ディステニィ~!!」とか叫んでやりたい放題で、高倉弟の「君の心は真っ黒だっ!」「僕が今まで会った女の子の中で一番真っ黒だ」などの忠言も届きません。
高倉兄は陽鞠の為なら手段を選ばないので、苹果の妄想を成就...
[2011/09/06 23:43]
URL
一言居士!スペードのAの放埓手記