
(あずささん、マジ美女)
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第08話の所感です。












今回の話はあずささんの、あずささんたる所以が
存分に出てましたね。人がよいところ、方向音痴なところ、天然ボケなところ
そしてあれよあれよと、いつの間にか一番美味しいところをもっていくところ。
いるだけで周りを幸せにする存在なんだなあと思いました。
お話の構成も多少、強引さはあったものの
今までになくアクションと奇想天外さに富んでいて
スラップスティックコメディを地でいったドタバタさが楽しめて面白かった。
おっとりとしたあずささんと、アクションシーンを交互に見せて
退屈させずにメリハリをつけてくるとはマジ玄人技。よく考えられてる。
真の実に男らしいところと、ちょっとだけ見せた女の子に憧れているシーンとかも
キャラクターを抑えてるなあって感心しますわ。
ミキは相変わらず被写体としても、そしてセンスも天才っぷりを発揮してたなあ。
なんか仕事つまりそうなら、とりあえずこの子置いとけば
なんでもこなしそうな気さえする。
逆に、今回プロデューサーはいいとこなしでしたね。あずささんと近寄るわけでもなし
真になんか言われるわけでもなし。
まあ、ハーレムアニメやろうってわけじゃないだろうし、何でもかんでも
プロデューサーに惚れるって展開は望んでないしこんな回もいいんじゃないかな。
次も双子の話だし、竜宮小町だからとフェードアウトさせない気満々ですね。
むしろ、今後あるであろう他のアイドルに先んじて売れてしまうという展開を
違和感なく受け入れられるように率先して魅力を描いていく流れなのか。
その意気やよし。
ラジオであずささん好きを公言していた小野坂さんが石油王として出ていて吹いた。
やったね小野坂さん!これでアイマス関係者として胸を張れるよ!
<TB送信先>
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1535.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5999.html
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/720-7b4d9d7c
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第8話 「しあわせへの回り道」 感想
あずささん、マジ聖女―
[2011/08/30 17:46]
URL
wendyの旅路
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第8話 感想「しあわせへの回り道」
THE IDOLM@STER(アイドルマスター)ですが、あずさ・真・美希は結婚式のモデルをやります。あずさが怪しげな男たちに連れ去られてますが、真とプロデューサーは救出にのり出します。(以下に続きます)
[2011/08/30 23:03]
URL
一言居士!スペードのAの放埓手記
アイドルマスター 第八話
THE iDOLM@STERの8話は、あずさメインで…真も大立ち回りで大活躍。みなとみらい~中華街~山下公園で大騒ぎwwwそれとPS3・アイマス2のCMナレーションは千葉繁さんでした。
[2011/09/01 22:58]
URL
ホビーに萌える魂