fc2ブログ








猫神やおよろず 第07話

nekokamiyaoyorozu07_01.jpg
(夕方6時台のアニメかよってほど毒気がない)

猫神やおよろず 第07話の所感です。

ヘベレケ顔が多い時は良回この時意味ありげにアップになったのは何故なんだぜ貧乏の力も能力の一つだから出しっぱなしってわけじゃないと
深夜アニメで萌えアニメ?の体でこの健全さまゆとゆずの次に出番多いでしょこいつ(笑水木しげるリスペクト?
ナンプラー伏線だったのかよ(笑はじめ誰だか分からんかったすげーこわい

7話はヘベレケ絵多めで楽しげでした。
エンディングが盆踊りバージョンとか、「我が家のお稲荷さま。」を思い出すね。

神様連中が集まって怪談ってシチュエーションが普通におかしいと思うんだけど(笑
ゾンビに怖がるとか、ほんとに神様かこの人ら。新米で経験が浅いからってことかいな。
豊穣祈願を別の神様にしちゃうってのも、ゆる~い作風に見合っている適当加減。
ふつーに町人と会話してるし、ほんと深く考えちゃいけない世界観なんだなと思う。

まともな男キャラが三瓶さんのしかないから、言い様に使われてるねえ。
三枚目を演じるのがお約束になりつつある。正直、少しうざいので
そこまで出番を増やしてもらいたくはないんだけどな(笑

すっごい笑えるとか萌えるとか大きな感情を揺り起こす作品ではないけど
力抜いて見る分にはいいんじゃないかな、平和だし!

<TB送信先>
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1530.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-420.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5980.html
[ 2011/08/28 04:18 ] 猫神やおよろず | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/717-3f7853c6