
(いわゆる「やよいおり」回)
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第07話の所感です。















竜宮小町になって、出番が減るかと思ったら全然そんなことはなかったぜ。
やよいとその家族が話のメインではあったけど、伊織で始まって伊織で〆る
当番回といってもいいプッシュぶりでした。
この二人がなんでアイドルを目指しているのかが語られる形になりましたけども
肝は伊織がやよい弟にかけた言葉。
頑張っている自分の事を見てくれないというやよい弟の不満と伊織との、
ある種似通った境遇の演出が面白い。
頑張っているやよいを認めつつ、だからこそ弟にもプライドをもって
行動しろという伊織の台詞。
伊織も過去に同じようなことを思って、自ら踏ん切りをつけたからこそ出た言葉…
なのかな。ともあれ痺れる展開でした。
挿入歌のキラメキラリ、やよいといったらこれ!と言わんばかりに
アイマス好きとしては当然の選曲なんですがそこら辺はさすが、外してこないですねえ。
アイドルとして過ごしているやよいとは違った奮闘っぷりとなにより
長女としての芯の強さが見られて、素直でいい子ちゃんなだけじゃない
キャラの掘り下げができててよかったと思います。
悪態ばかりついている伊織のいい子っぷりも光ってましたねえ。
末っ子だろうに、お姉さんっぽく振る舞い、やよいにもその弟にも
的確にアドバイスをしてくるとか。
当番回も2話に続いて、2回目だし、スタッフに気に入られてるのかなこの子。
電話呼び出しで、結局プロデューサーとのコミュニケーション上げた形になったしね。
響はー、可愛くていい子なんだけどまだ「おまけ」感が否めないなあ。
…早く当番回がくるといいね。
で、次はあずささんとマコト回か。竜宮小町になって出番が減る…
そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
<TB送信先>
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5977.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1527.html
http://zinlight.blog41.fc2.com/blog-entry-509.html
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/714-724988ee
THE IDOLM@STER 第7話 「大好きなもの、大切なもの」
THE IDOLM@STER 第7話 「大好きなもの、大切なもの」の感想です。
あれ? やよい回かと思ったらいおりんが可愛かったな!
[2011/08/20 19:40]
URL
Z-in脳内妄想
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第7話 「大好きなもの、大切なもの」 感想
悩みなんて吹き飛ばせ―
[2011/08/20 22:08]
URL
wendyの旅路
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第7話「大好きなもの、大切なもの」
アイマスでも人気のキャラやよい回です♪
兄弟の多い家族の長女として家事も頑張ってますね。
春香が昭和ぽいって言われるけど、やよいの家こそ ザ昭和ですね(^^;
びんぼうでも楽しい家庭なのは何より...
[2011/08/20 22:25]
URL
SERA@らくblog
アイドルマスター 第七話
THE iDOLM@STERの7話は、やよいメインの回で家族も登場。伊織と響がやよいの自宅へ。小ネタで『ののワさん』人形登場wwwヤキニクマンや水瀬邸の執事・新堂も登場。ヤキニクマンは ...
[2011/08/26 00:34]
URL
ホビーに萌える魂