
(気付かないうちに繋がっていた)
うさぎドロップ 第06話の所感です。









特に大きな事件や事実が発覚したわけではない回でしたけど
りんとダイキチが出会う前から家族として、金木犀の木で繋がっていたという
少し沁みるエピソードでした。ダイキチがAパートで
「嫌な思い出しかないのに、なんでりんに同じことやらせるんだろう」
と自問していましたが、その答えがさっくり出てましたね。
もう家族なんだから同じことやって、一体感を得たいという
欲求は当然ってことですな。
所帯染みた買い物や合間に入ってくるりんの鋭いツッコミ、
りんの為になら嫌な相手(正子)に会うことも辞さないダイキチとか、
いよいよもって本当の親子らしくなってきましたねえ。
特別に振舞うわけでもなく、そうするのが自然って間柄になってる。
あとはりんとコウキの通学路小冒険と笛のくだり。
歳相応の子供らしい一面、幼いがゆえの素直さ、稚拙さがよく描かれていて
これまたホンワカしました。
ダイキチの「おまえがいてくれると少しは安心」って台詞から
そう言えばコウキってりんの幼馴染なんだし、今のところフラグビンビンじゃね、
ヤバくねっていらぬ心配をしてしまった。
どうやら私も相当りんに入れ込んでいるようです。もうダメかも分からんね。
りんとダイキチがどんなふうに金木犀を眺めて生きていくのか。
今後も楽しみです。
<TB送信先>
http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-2253.html
http://nekoko.at.webry.info/201108/article_11.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5952.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-396.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2845.html
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/712-0da03b4d
うさぎドロップ 第6話「わたしの木」感想
大吉のパンツがカラフルだった(*/ω\*)
大吉、面倒見よすぎてコウキくんのお父さんみたいw
近道の狭い路地裏とか生活感があっていいですね。
大吉も昔はあんな子だったのかなぁ。
今ではこんなに大人で人間できてるけど、親もみんな子供のときがあったんですよ
[2011/08/18 01:50]
URL
空色きゃんでぃ
うさぎドロップ 第6話「わたしの木」
りんちゃんに萌え萌えキュン♪
今回の可愛さは超反則でしたね~
シリアルおいしいよね(≧▽≦)
わかるわかる♪
コウキくんもいかにも悪ガキって感じで(笑)
じいさんからりんちゃんまで、植木でつながりが...
[2011/08/18 06:55]
URL
のらりんすけっち
結婚おめ~、真綾さん♪でも、この正子みたいにならないでくださいよ!!【全視聴者代表として】 うさぎドロップ 第5話『ダイキチはダイキチでいい』&第6話『わたしの木』
【ダイキチはダイキチでいい】
就寝している最中、大吉に背を向ける様にしながら、自分の布団の中で泣いてるりん。
大吉も心配になって、自分の布団へとりんを誘うのですが、彼女は目の前に置かれている...
[2011/09/13 01:01]
URL
シュージローのマイルーム2号店