fc2ブログ








夏目友人帳 参 第01~03話

natumeyuujintyou3_03_01.jpg
(にゃんこ先生三度)

夏目友人帳 参 第01~03話の所感です。

沢城んちょお久しぶりです目がもうね(笑真のヒロインが叔母さんという上級者向けアニメ
昔いじめてた友人にまで声かけてくるとか それほど村崎のことが好きなのね頼れるマスコット にゃんこ先生も確かな魅力 いい声してる本気だすとカッコいい井上さん声も出るしね(笑
人間の姿で選定したのがセーラー服とは 分かっておる喃まあ一筋の雫が頬を伝ったわけですが 弱いなあこーゆーの結構前の一番くじでとったにゃんこ先生クッションはまだ現役です

妖怪の名が記された友人帳は、祖母から孫へ。
生まれたときから妖怪を見ることができた主人公夏目貴志は
友人帳に記された名を妖怪たちに返すことを決心する。
妖怪の中には色々なやつがいて、妙ちきりんな事件に巻き込まれつつも
ニャンコ先生と一緒に叙情的に解決していお話。
そんなシリーズも3期目。かく言う私も勢いでBDBOXを買うくらいには
好きな作品です。

んで、今回の出来はというと、全くもんだいないですね。
いつものらしさが出ていると思います。
この作品ってハートフルで心が暖まる側面ももちろんあるのですが、
それ以上に物悲しい、切ない気持ちにさせるのが沁みて
涙がポロッと出てしまうのが魅力。
感情のある妖怪や儚くか細い妖怪が人間との触れ合いによって生まれる
一時の逢瀬てのが鉄板な展開なんですが、3話で早くもそれにお目にかかれて
満足でした。

あとは常人とは違う夏目貴志が人と妖怪との関わり方、触れ合い方、
自分が接している世界をどのように大切にしていくのか、想っていくのか
ってのが毎度丁寧に描かれてます。
人と接することが苦手だったレイコとの対比で、亡き祖母に想いを馳せるのが
また心の琴線をくすぐってくるんですよ。

面白いのが当然ってランクの作品です。安定してらあ。
こんな空気感が好きなら是非に。

<TB送信先>
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52199537.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-338.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5876.html
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1462.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2074.html
[ 2011/07/24 13:40 ] 夏目友人帳 参 | TB(4) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/690-fb0c949c


夏目友人帳 参 第3話 「偽りの友人」 感想

人間と妖の悲恋、切ないです。 白豚っぽいものに、不細工な猫と、散々な言われようですね、ニャンコ先生(笑) 西村、北本との帰宅途中、妖怪が見えるという夏目の秘密を 知っているかのような口ぶり...
[2011/07/24 14:09] URL ひえんきゃく

夏目友人帳 参  第3話 偽りの友人

西村 悟、北本 篤史との帰宅途中、貴志の秘密を知っている口ぶりで接触してきた柴田。 貴志は覚えていない様子ですが、かつで同じ小学校だったとか。 柴田に連れられ、隣町の公園 ...
[2011/07/24 15:12] URL ゲーム漬け

夏目友人帳 参 第3話「偽りの友人」

夏目の過去を知る人物が親類以外で前面に出てきたのは初めてじゃなかったかな。 「偽り」という表現が実にうまい選択でした。 夏目、柴田、村崎、三者三様の「偽り」が切なくも美しい物語に昇華。 村崎が...
[2011/07/24 20:01] URL のらりんすけっち

夏目友人帳 参 第03話「偽りの友人」

夏目の成長を実感する話でした
[2011/07/24 20:51] URL 記憶のかけら*Next