
(言うなれば、ロリータヒーリング)
異国迷路のクロワーゼ 第01~03話の所感です。









「もし年端もいかぬ純和風少女がパリのギャルリに奉公に出たら?」
といった趣旨の作品です。湯音という主人公によって
パリの瀟洒な雰囲気と異文化交流を織り交ぜつつ語られる
ゆったりとした空気の、いわゆる癒しアニメ。
湯音の奉公先になる看板屋の若旦那もひたすらに温和。
出来上がった商品をどこの馬の骨か分からない奴に破壊されて
怒鳴りもしないとか、マジ紳士。
この空気、悪人が全く登場しない系統の作品とみた。
まだ序盤でドラマ性が低いからか湯音に萌えて、パリに癒されてると
睡眠導入剤になること請け合い。こりゃ某ARIAを思い出しますね。
湯音なんですけど、奉公に出るわりには読み書きもできるし
既にフランス語を習熟してるしで、かなりいいとこのお嬢さんだよね?
おそらくオスカーの居候先である湯音の家も日本庭園があるなんて言ってたし。
案外、奉公とは名ばかりで当時には存在しない概念の
海外留学をしているようなもんなのかもね。
お店のピンチと形見の着物って伏線を張ってますが、何があろうと
このままの空気でいくことでしょう。
3話で出た声の高いゴシックちゃんがどんな活躍を見せるか期待。
百合でもツン百合でもばっちこい。
それともクロードとキャッキャウフフする…にはさすがに歳が離れすぎているか。
いや、これも…ありだな。
<TB送信先>
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1495.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-335.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5875.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2072.html
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52199118.html
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1460.html
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/685-0a9ad8a2
異国迷路のクロワーゼ 第3話 「日本迷宮」 感想
異文化交流―
[2011/07/19 17:12]
URL
wendyの旅路
異国迷路のクロワーゼ 第3話 日本迷宮 Labyrinthe du japon
湯音とオスカーに日本の事を聞くクロードですけど、そのイメージは…
まぁ、実際に見た事のない物を正確に想像する事は難しいですけどね。
クロードに仕事が入りますけど、気にい ...
[2011/07/19 18:03]
URL
ゲーム漬け
異国迷路のクロワーゼ 第3話「日本迷宮 Labyrinthe du japon」
一挙一動がとっても可愛い湯音ちゃん。
おしごとなくなっちゃってしょんぼり(ノ_・。)
お菓子食べてパアアアアアアアア☆彡
お手手ちっちゃ~いо(ж>▽<)y ☆
とてとて歩く湯音ちゃんたまらん(≧▽≦)
日本と...
[2011/07/19 20:45]
URL
のらりんすけっち
(アニメ感想) 異国迷路のクロワーゼ 第3話 「日本迷宮」
異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray](2011/09/21)東山奈央、近藤隆 他商品詳細を見る
相変わらず日本の文化や湯音の考えていることが理解できずにいるクロード。湯音やオスカーは日本につ...
[2011/07/19 22:05]
URL
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
異国迷路のクロワーゼ 第03話「日本迷宮 Labyrinthe du japon」
木と紙の迷宮に干し草の絨毯
[2011/07/19 22:13]
URL
記憶のかけら*Next
異国迷路のクロワーゼ 第3話 感想「日本迷宮 Labyrinthe du japon」
異国迷路のクロワーゼですが、オスカーが日本について話します。日本の建物は木と紙でできており、草の絨毯までありますが、クロードは湯音を「苦労してたんだな~」といたわります。頭に団子をのせた裸の男たち塩を投げ合って戦う競技もありますが、団子に塩をかけて食べ...
[2011/07/19 22:43]
URL
一言居士!スペードのAの放埓手記
異国迷路のクロワーゼ 第3話 「日本迷宮」 感想
今回も湯音が可愛かったですね。
夕景色のエンジェルラダーも、凄く綺麗でしたよ。
相変わらず、日本の文化や湯音の考えていることが理解できずにいるクロード。
湯音やオスカーに日本について色々と...
[2011/07/19 22:52]
URL
ひえんきゃく
異国迷路のクロワーゼ 第3話「日本迷宮」
パリの音、日本の音。
国が違えば音も違う、 音を楽しむ日本人には なおさらですね。
湯音がパリに来たのは、パリが見たくて オスカーに頼んだからでした。
意外に大胆な行動力ですねw
▼ 異国迷...
[2011/07/19 23:17]
URL
SERA@らくblog