
(めざせせんぱーせー!)
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000% 第01~03話の所感です。









まずタイトルに度肝を抜かれるますな。
アイドルと作曲家のみを育成する学校を舞台にした逆ハーレム、
もとい乙女ゲーなアニメ。作品の空気的には設定やキャラクターがやってることを
真面目に受け取るのではなく、ネタとして楽しむほうが幸せになれそう。
200倍の競争率を勝って入学したのに、楽譜も読めねえ主人公とか驚くわ(笑
マジでコネ入学だったらそれはそれで面白いけどさ。
1話のミュージカル若本校長と林檎先生のインパクトに色々もってかれましたけど
やたらバストアップで見つめてるだけのカットが長い謎演出があったり
大して仲良くなってないのに、いきなり昔語りを始めたりと構成も飛ばしてますね。
通りがかった公園で子供と遊んでた春歌を見ただけで救いにするとか
無茶にも程があるでしょ(笑
まあ、逆ハーレムものだしこんな軽いテイストでいいのか。
萌えアニメを見てると思えば頷ける。
音楽系で逆ハーレムだと名作「金色のコルダ」を思い出すのですが、
ちょっと作風がカオスな方向へ振れてますからねえ。
そーいった方面では期待できる作品…になるのかな。