fc2ブログ








あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第11話(最終回)

anohimitahanano11_01.jpg
(こんなもん、号泣するに決まってる)

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第11話(最終回)の所感です。

この作品を一言で表すなら涙 それくらい登場キャラが泣きまくってた体透けてきてる 何の力で現世に戻れたのか分からんかったねあなるとゆきあつはいつものコトとして、散々こらえてきたツルコ爆発
続いてぽっぽも誘爆 暴露大会に(笑この絵柄でつけまつ毛のありなしを表現するのは無理があらーねユキアツの調子のよさっぷりときたら
また泣く要素を増やしおって…たまに見せる母性的な所作は約束からきてたのね切なくて泣く 記述できるのは生前使用していたものってとこかな まあ細かいことは野暮ってもんで
みんないつか見れる時がくるくると思ってたけど タイミング完璧でした最後の最後にみんなと一緒にいたいと感情をぶちまけるめんまに反応して、顔面から色々な液体が出てきためんまを花になぞらえたエピローグも綺麗なまとめで実によろしい 感服いたした

小学生の頃に死んでしまった想い人が成長した姿で戻ってくるなんて
最初から泣かせる気満々の設定なので、私も身構えながら視聴しておりました。
やたらと登場キャラが泣くアニメだなーある程度冷めた目線で
途中までは見ていたのですが10話でついに涙腺の防護壁が突破されて、
最終話なんかもうメタメタでしたね。涙と一緒に鼻水まで出たし(笑

まず、めんまを中心にモヤモヤっとしていた超平和バスターズの面々の
鬱積した想いをちゃんと描ききったところが素晴らしい。
それぞれに抱えていた悩みを全部ぶちまけてしまう最終話の境内シーン。
さすがに何もかんもぶちまけすぎだろ(特にツルコのことを言い出したあなるが)
とは思いましたが、仲の良いこの子たちらしくていいなと、
キャラと同じように見てる私も泣きながら笑ってしまいましたね。
めんまがきっかけでバラバラになったメンバーが、めんまによって
また一つになるっていうのがいいじゃないですか。

ラストシーン、木のまわりでの展開は正直読めていましたが
それでも想いが伝わり、触れ合うほどに、一緒の時間には生きられない、
すぐそこにある別れを実感して切なく、やるせない気持ちになる。
人を泣かせるためのギミックが本当に
上手く機能していて関心しながらも泣いちゃう始末。
見ている人の感情の動きや揺れ幅などを理解して
泣かせるための仕掛けをフルに活用していたと思います。
かないませんはほんと。

めんまがずっとやりたかったこと。
彼にだけ見えていたのは、その目的のせいだったんですね。
でも実際はそんなこと関係なくて、超平和バスターズに会って、
みんなが仲良しになったことを確認して
最後にちゃんとお別れを言えたってのが一番の喜びになったんでしょう。
例え一緒の時間に生きられなくても…
う~ん、書いてるだけでせつなくて泣けてきますわ(笑

めんまの存在が一夏の奇跡なのか、一体何なのか、
そんな野暮な詮索は置いておくとして、現代の青春ファンタジーとして
傑作なのは間違いないです。泣かせようとする流れが鼻につく人も最後まで見れば
満足して号泣するはず、うんきっとそうだ。

今期大本命の作品にいまさらおこがましいですが、まあ実際に自分の感性で
確認をしたってことで。ランクはSでお願いいたします。

ところで、あなるとじんたんて、ユキアツとツルコって付き合うのかしら。
めんまの生まれ変わりも気になるね。まあヘタに作ると蛇足になるから
このままなくてもいいけどさ(笑

<TB送信先>
http://nekoko.at.webry.info/201106/article_29.html
http://kazekura.seesaa.net/article/211570230.html
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52192008.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1766.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2024.html
http://hit0115animeblog.blog93.fc2.com/blog-entry-815.html

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/667-c9910a92


あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第11話(最終回) 「あの夏に咲く花」 感想

超平和バスターズは、みんななかよし。 終わりの始まり。 いい最終回でした。 花火を上げても「めんま」は消えなかった。 その事実に呆然とする「じんたん」。 うなだれる超平和バスターズの面々。 何も知らない聡史は、「じんたん」たちに今日のことに...
[2011/07/09 20:36] URL ひえんきゃく

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第11話 あの夏に咲く花

芽衣子が成仏しなかった理由。 それは各々が自分の事しか考えていなかったと鳴子。 芽衣子がいない所でドロドロした感情のぶつけ合いになります。 知利子が羨ましかったのは芽衣 ...
[2011/07/09 23:54] URL ゲーム漬け