fc2ブログ








よんでますよ、アザゼルさん。 第10話

yondemasuyoazazeru10_01.jpg
(酷いことしてるはずなのに笑いとして受け取れる不思議)

よんでますよ、アザゼルさん。 第10話の所感です。

このカレー1590円 そしてトッピング500円を勝手に押し付けるとか悪魔すぎる金の亡者 救いようのないほど素直で貪欲 いっそ清々しい練乳が出るSEが汚すぎて笑った
ノーモーション投げ さすが悪魔顔面にカレー塗りたくられるヒロインは新しいなこの手持ち無沙汰なアザゼルさんが妙に可愛かった
客の目の前で金勘定はやめろ(笑カレー異物混入とか世相によっては放送できんなこりゃこの軽いコントがまたいい 「無敵やな、おまえ!」ってのが絶妙

カレーにベルゼブブの時点で嫌な予感しかしませんでしたが…
何の躊躇もなく料理すんなよっていう(笑
そして、いよいよもってサクマさんが常識人サイドから金にがめつくて下衆い人物
だということが決定的になりました。
悪魔業もこっちも同じバイトだから、そりゃ金になる方を選ぶってもんですが
営業停止処分の時の変わり身の早さったらなかったですね。
直前にいい話聞いてたのにな(笑
アザゼルさんをはじめとした濃いメンツに囲まれていれば、精神が図太くなるのも
分からないではないですが。

コミケめいた会場が舞台だっったので、色々それっぽい格好の人たちを
見ることができました、誰も彼も酷い。
何気に少佐の格好した野郎の股間にカメラ密着させてたり、
いい意味で悪意しか感じないなこれは(笑

全力で逃げるサクマさんに嫌悪感を抱かないのは、ひとえに作風でしょうね。
少々の悪事は目くじら立てる必要性を感じないもの。
サークル解散で全然平和的じゃないのに、「今日も事務所は平和です」的な
アットホーム雰囲気で〆ちゃう力強さったらないわ。

<TB送信先>
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1447.html


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/653-9c58391c