
(陰鬱な気持ちをあなたに)
デッドマンワンダーランド 第01話~第03話の所感です。












親友、憧れのあの子も含めクラス全員を殺害したという無実の罪を着せられた
中学生の男子が死刑囚として「デッドマンワンダーランド」という刑務所に
ぶち込まれるお話。必死に生き長らえながら真犯人を探すっていう流れ。
で、この刑務所の設定がかなりユニーク。
服役者の仕事が遊園地の命を賭けたアトラクション業務。
ここで如何に活躍できたかで、刑務所内通貨を得られるみたい。
てか稼がないとその日の食事もままならない様子。
逆に通貨を稼げば死刑囚でもずっと生きていられると。弱者には厳しいルールやね。
で、お話なんですけど主人公の精神が滅法強くてすげーなあとまず思いました。
濡れ衣を着せられ、世間から罵倒され、訳がわからない内に死刑宣告されたら
もっ精神が病んで狂いそうなものなのに、ケロっとしてる。
悲惨すぎて見てるこっちがいたたまれない気持ちになるってのに、これが若さ?
まあ、何時までもウジウジさせるのは話のテンポが悪くなるからだろうけど
違和感は拭えないな。
それともシロと一緒にどこかの機関で育てられたっぽいのが何か関係があるかも?
10年前の記憶がないとか言ってるし、やたらと馴れ馴れしいし
何よりエンディングの写真で露骨なネタバレがあるしね(笑
罪人だから何をされてもいいと考える塀の外の人々と、
血と汗と涙を流しながらそいつらを楽しませる服役者の構図が
世の不条理っぽさを演出して仲々によさげだったのですが、
早くも真犯人の手がかりが見つかりG棟ってとこにお引越しみたい。
アトラクション部分はこのアニメのウリだと思うんだけど、もう見られないのかな。
せっかくの設定が残念。
不思議パワー関係は色んな作品で見かけるものだし、この辺をもっと強調して
描いていってくれたら楽しく視聴できそうなもんですが。
さてさて。
<TB送信先>
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52175394.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5608.html
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/637-81f71da7
デッドマン・ワンダーランド 第3話 G棟
F棟までしか存在しないはずのデッドマンワンダーランドですが、看守長のマキナも知らないG棟なる区画が存在するようです。
そこには件の赤い男、レチェットエッグも含めた異能者を ...
[2011/05/07 01:10]
URL
ゲーム漬け
デッドマン・ワンダーランド 第3話「G棟」
ようこそ、本当のデッドマンワンダーランドへ――。
F棟までしかないはずの監獄。
看守長のマキナすらも知らないG棟の存在。
そこには赤い男…レチェットエッグが封印されていた!
▼ デッドマン・ワン...
[2011/05/07 23:04]
URL
SERA@らくblog