fc2ブログ








これはゾンビですか? 第01話

korehazonbidesuka01_01.jpg
(これまた随分とキワモノだなぁ)

これはゾンビですか? 第01話の所感です。

インパクトは最高だったけどさ(笑なんで三石さんなんだろ 笑うところなのかネクロマンサーなのに騎士みたいな格好 筆談キャラの元祖は誰なのかしら
連続殺人犯とかこの町物騒すぎるおっぴろげダイブゾンビになると痛覚なくなるのかしら
ここら辺の無茶理論が少年漫画っぽくて笑えたこれは酷い(褒め言葉恥辱に塗れながら魔装少女に転職完了 いい構成です

のっけから退屈な日常が嫌いではないけど、こんな日がいつまで
続くんだろうなといういかにもなモノローグ。
そしてそれをブチ壊すゾンビ宣言。普通にネコ助けりゃいいに
なんで真っ裸になるんだよ(笑
アバンで作風が分かるいい掴みだったと思います。
定番のファンタジー設定をおちゃらけた味付けでスプラッタな
ギャグにするっつーことですね。
なんかどっかで同じようなものを見た気はしますが、気にしないでおきましょう。

魔装少女やらネクロマンサーが出てますが1話は主人公が大活躍でしたねえ。
冒頭のひき逃げから始まり、墓地での半身切断に魔装少女変身と
真面目に考える方が馬鹿を見る不条理なグロコメディであることを
肉体的にも精神的にも体を賭して表現してくれました。
男の縞パンとかいい意味で失笑しっぱなし。

でも、こーゆー設定をこねくりまわして王道ネタの裏をついた、
いわば邪道的な作品は王道あってこそのもの。
話が分かるオタクには一定の評価を得ることができるでしょうが
それから先、作品独自の面白さが提示できるかが勝負どころ。
魔装少女がトラウマめいた伏線張ったりで、中途半端にシリアスやりそうな
空気をプンプン醸し出しているのが萎えるとこなんですが…

小さいところにまとまるんじゃなくて、捨て身で突拍子も無いギャグに
徹することができれば化ける…かもね!


<TB送信先>
http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-321.html
http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-2020.html
http://nekoko.at.webry.info/201101/article_9.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1217.html
http://kazekura.seesaa.net/article/180140885.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5284.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1663.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2011-01-13
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51667876.html
http://d.hatena.ne.jp/perfectspell/20110113/p5
[ 2011/01/13 01:03 ] これはゾンビですか? | TB(1) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/539-a044b6ea


これはゾンビですか? 第1話 「はい、魔装少女です」 感想

ゾンビってスゴイ―
[2011/01/13 17:17] URL wendyの旅路