fc2ブログ








レベルE 第01話

levele01_01.jpg
(これも落ち物系に入るのかな)

レベルE 第01話の所感です。

鳥もですけど伏線がいっぱい張ってありましたねなんでわざわざこんな高層の部屋を選んだのだろうこの構図は今後いっぱい出てくるんだろうな(笑
明坂聡美さん 今期もメインおめでとうございます瞬間移動したり、突然人形出したりの説明はされるのかな地球初めてのくせに味にうるさい
捉え方によってはギャグなんだけど幻想的な演出だからよしとてもじゃないが高1に見えない 萌え絵に毒されすぎたな元の形をとるのはいいとしてピーピー鳴くのはきめぇ

連載当時、まだジャンプを毎週欠かさず読んでいた頃に触れていた気はします。
面白かったって記憶はあるんですけど、なにせ10年以上前に1回読んだだけなんで
内容については忘却の彼方。
確かこまっしゃくれたネタ満載のコメディだった気がするんですがー。
そんなこんなで、全く新しい気持ちで前評判の高いこの作品に再会できたことを
素直に喜んでおこうと思います。

隣の異星人と言いましょうか、隣人たちはみんな表の顔とは違う本当の顔を
持っている。宇宙人モノの定番ですね。
主人公の子がどう考えても怪しい異星人(名前出てないですよね?)にわりと
好意的に接しているのを見て素直にイイ奴なんだなと思いました。
多少下心があるとはいえ、隣のカワイコちゃんに対するフォローもばっちりだしね。

宇宙船の爆発のくだりはまあ、誰だって最初は自分がやったなんて認めようと
しないでしょ。あまりに現実味が薄すぎるから思考の外に置くのも
容易だったってことで、決して異星人が言うような快楽殺人を楽しむ人種では
ないと思う(笑

マンションの高層から飛び降りる、なんかすっごく癒す、そして擬態宇宙人で
あることが告白され、本格的に小市民の主人公が宇宙人たちの文化に
触れていくーってのが次回以降のお話でしょうね。
作品の空気的にどんなにシリアスなことでも、な?んちゃってカクカクで
済ませそうなのでどんな展開になるのか楽しみですな。

笑わせながらも、真理をちょっと考えさせるようシブ知な作品を期待しときます。


<TB送信先>
http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-2022.html
http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-320.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5286.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1662.html
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51562245.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51667796.html
[ 2011/01/12 22:46 ] レベルE | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/538-baec8e9a