皆様。新年明けましておめでとうございます。
旧年中は当ブログをご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
2011年も歯に衣着せぬ与太を語るだけのブログになると思いますが
まあ軽く読み流してやってください。
さて、難しい挨拶は面倒くさいのでとっとと2010年のまとめでも。
以下に当ブログで扱った2010年終了作品をクール毎にまとめてみました。
3月終了20作品-------------------------
銀魂
こばと。
君に届け
戦う司書
テガミバチ
ちゅーぶら!!
れでぃ×ばと!
おおかみかくし
おまもりひまり
はなまる幼稚園
花咲ける青少年
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
エレメントハンター
バカとテストと召喚獣
天体戦士サンレッド
ひだまりスケッチ×☆☆☆
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
とある科学の超電磁砲
のだめカンタービレ フィナーレ
キディ・ガーランド
6月終了17作品-------------------------
薄桜鬼
B型H系
kiss×sis
WORKING!!
デュラララ!!
Angel Beats!
さらい屋五葉
四畳半神話大系
聖痕のクェイサー
閃光のナイトレイド
迷い猫オーバーラン!
いちばんうしろの大魔王
荒川アンダー ザ ブリッジ
一騎当千XTREME XECUTOR
真・恋姫無双 乙女大乱
おおきく振りかぶって 夏の大会編
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
9月終了18作品-------------------------
HEROMAN
みつどもえ
生徒会役員共
GIANT KILLING
黒執事II (2期)
あそびにいくヨ!
会長はメイド様!
けいおん!! (2期)
祝福のカンパネラ
世紀末オカルト学院
戦国BASARA 弐
RAINBOW 二舎六房の七人
あにゃまる探偵 キルミンずぅ
オオカミさんと七人の仲間たち
裏切りは僕の名前を知っている
ストライクウィッチーズ2
セキレイ Pure Engagement
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
12月終了23作品-------------------------
屍鬼
海月姫
Panty&Stocking with Garterbelt
おとめ妖怪 ざくろ
荒川アンダー ザ ブリッジX2
心霊探偵八雲
咎狗の血
もっとToLOVEる
FORTUNE ARTERIAL 赤い約束
ヨスガノソラ
それでも町は廻っている
アマガミSS
探偵オペラ ミルキィホームズ
神のみぞ知るセカイ
えむえむっ!
百花繚乱サムライガールズ
ぬらりひょんの孫
そらのおとしものf(フォルテ)
侵略!イカ娘
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
伝説の勇者の伝説
薄桜鬼 碧血録
刀語
-------------------------
こんな感じ。2期ものもありますが、全部で78シリーズの感想を書いたことになります。
ちりも積もればなんとやらと言いますが、非常に馬鹿な数ですね?(笑
アニメの製作本数が減ったと言われてるのに感想の数は一向に減らないどころか
増えている不思議。
ただ数を数えるだけもアレなんでアニメ与太話的2010年アニメベスト7でも書いておきましょうか。
数がハンパなのは?、上位が7つあったんだもの。仕方ないじゃない!
※タイトルに各アニメカテゴリのリンク貼っときます。ネタバレ注意。

第7位
みつどもえ
第6位
おおきく振りかぶって 夏の大会編
第5位
デュラララ!!
第4位
あにゃまる探偵 キルミンずぅ
第3位
天体戦士サンレッド
第2位
けいおん!!
第1位
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
※記事が最終回のものだけだったので、リンクはやめときます。
他作品も1話単位で見ると突き抜けるものがいっぱいあるのですが
アニメは全話を見てなんぼってのが私のスタンスなのでこんな結果になりました。
基本的に緩いのが好きってよく分かりますね。
皆様の2010年一番は何でしたか?暇な正月ですし、たまには振り返ってみて
自分の嗜好がどんなものなのか分析してみるのも面白いかもです。
寝正月するよりちょっとはマシってことで(笑
2011年も面白い作品がたくさん生まれますように。
そして沢城みゆきさんと悠木碧さんの共演作がありますよ
うに。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/528-19f98809
2011年 あけましておめでとうございます
2011年、新年あけましておめでとうございます
[2011/01/04 09:53]
URL
ホビーに萌える魂