fc2ブログ








咲麻雀『個人戦決勝‐第5戦』

K5集合

『個人戦決勝-第5戦』
その他キャラ 実況36
実況「個人戦決勝もいよいよ後半戦に突入。
   優勝の栄冠を勝ち取るのはどの選手なのでしょうか。
   決勝第5戦に出場する選手たちをご紹介いたしましょう」


桃子46
桃子(どの試合も気が抜けないっす)
東横桃子(M)『ステルス』
       6度目の局からステルスモード

衣7
衣(♪)
天江衣(T) 『ハイテイラオユエ』
       ハイテイ牌で確実に和了することができる。
       『場の支配』
       他家のポンとチーが制限される。回数制限は4回。

鶴賀会場内 むっきー9
睦月(私なりに精一杯……)
津山睦月(与)『私なりに精一杯』
       一回和了すると、次の和了に
       一本場分のボーナス得点が加算される。
       効果は累積し、さらに次の和了には
       二本場分のボーナス得点が加算されていく。

清澄会場内 タコス20
優希(東場で終わらせるじぇ!)
片岡優季(M)『タコスパワー』
       東場で最大4順、ワンパイより先行ツモ
       『タコス切れ』
       南場で最大4順、牌を伏せたままツモ切り



---------------------------------------------------------

施設2
施設5
施設6

東家:天江(与) 南家:津山(M)
西家:片岡(Y) 北家:東横(T)


『東一局』親:天江 ドラ8万
<東家・天江配牌(場の支配残り4回)>
5-1 まずまずか
<南家・津山配牌>
5-2 トイツの使い方が悩み所
<西家・片岡配牌(4順先行ツモ後)>
5-3 4順先行でこれはヒドイ
<北家・東横配牌(ステルス発動まであと5局)>
5-4 ドラ3枚、鳴いてでもあがりたい


その他キャラ 実況7
実況「対局開始です。
   東場注目の片岡選手は西家スタートとなりました。
   中盤からは東横選手がステルスモードに入りますので、
   各選手とも前半で大きなリードを作りたいところです」





衣12衣「……」
5-5 相手に鳴かせないので、場を乱されません
実況「南家の天江選手、1回目の場の支配を発動しました。
   これにより他家のポン・チーが制限されます」

衣9
衣(こいこい、ハイテイ♪)
天江「チー、ポン」
5-6 まさかのハイテイのみ狙い
実況「天江選手が2鳴きで自らにハイテイ順を引き寄せます」
藤田「最終的にはドラ単騎が理想だ」

タコス14
優希(まずまずだじぇ)
5-7 あの配牌からテンパイはえらい
実況「ここで片岡選手がテンパイ。 リーチはかけませんね」
藤田「3ソウ、4ソウ、5ソウ、8ソウ引きでイーペーコーもある」

鶴賀会場内 むっきー4
津山「……」

実況「ここで津山選手が打7ソウ!」

タコス28
優希(まあ、あがっておくじぇ!)
片岡「ロンだじぇ!」
5-8 タンヤオのみ 1300点
片岡「タンヤオのみ、1300!」

東1

---------------------------------------------------------
『東二局』親:津山 ドラ1ソウ

<東家・津山配牌>
5-9 チャンタや三色が狙えそう
<南家・片岡配牌(3順先行ツモ後)>
5-10 3順先行さすがのタコス
<西家・東横配牌(ステルス発動まであと4局)>
5-11 役牌をもひとつ重ねたい
<北家・天江配牌(場の支配残り3回)>
5-12 ドラ1ソウを重ねてのピンフが理想か


清澄会場内 タコス37
優希(もらったじぇ!)
片岡「リーチだじぇ!」
5-13 やはりタコス
実況「やはり東場ではこの人、片岡選手が3順目でのリーチ!
   各選手慎重に打ち回しますが、これは時間の問題か!?」





5-14 追っかけず。手堅い
実況「津山選手がテンパイ、しかしリーチはかけません」

清澄会場内 タコス28
優希(なかなか来ないじぇ……)
実況「早いリーチの片岡選手ですが、またもツモれず。
   場に安全牌が増えていきます」

鶴賀会場内 むっきー6
睦月(……よし)
5-15 8ピンがくっついたら振り込んでたかな?
実況「津山選手が4ピンをツモ、打7ソウでピンフテンパイです」

清澄会場内 タコス22
優希(むう……!)
5-16 同順 (ノ∀`)
実況「同順、片岡選手のツモは3ピンだ!」

鶴賀会場内 むっきー11
睦月(よし、出た!)
津山「ロン」
5-17 むっきー、してやったりの和了。タコスは悔しい
津山「ピンフドラドラ、5800です」

タコス11
優希(そ、そんな……)
実況「片岡選手のリーチ実らず!
   逆に親番の津山選手に放銃してしまいました!
   片岡選手、さすがにショックを隠せません!」

東2

---------------------------------------------------------
『東二局一本場』親:津山 ドラ1万

<東家・津山配牌(和了ボーナス1本場分)>
5-18 両面ターツ2つは悪くない
<南家・片岡配牌(3順先行ツモ後)>
5-19 3順先行なのにこれだよ!
<西家・東横配牌(ステルス発動まであと3局)>
5-20 時間がかかりそうな手
<北家・天江配牌(場の支配残り3回)>
5-21 これはなかなか

その他キャラ 実況36
実況「津山選手の連荘となりました、東二局一本場」

清澄会場内 タコス27
優希(配牌が良くないじぇ……)
実況「改心のリーチをかわされた片岡選手、
   気分を一新して頑張ってもらいたい」





衣8
衣(衣には手役など不要だ)
衣「ポン」
5-22 ハイテイドラ3狙いだと…
実況「天江選手が6ソウをポンしました。
   ここはドラの1万トイツを落としてタンヤオ狙いでしょうか」
藤田「いや、違う。
   衣は鳴きで自分にハイテイ順を回そうと考えている。
   狙いはハイテイのみ、ドラ3だ」

桃子12
桃子(リードしてステルスに入れば……負けないっす!)
5-23 西は場に1枚切れ
実況「東横選手がリーチ!」

鶴賀会場内 むっきー9
睦月(張った! ここは親番、勝負!)
5-24 同順テンパイ即リーチ
実況「津山選手がリーチで追いかけます!」

鶴賀会場内 むっきー6
睦月「……!」
5-25 親の一発ツモはため息しか出ない
津山「ツモ! メンピン一発ツモ、2600オールは2700オール!」

鶴賀会場内 もも30
桃子(一発っすか……)
実況「裏ドラは乗りませんでしたが、津山選手が連荘でリードを広げます!
   なお津山選手には一本場分のボーナスが加算されます」

東2?1


---------------------------------------------------------
『東二局二本場』親:津山 ドラ4万

<東家・津山配牌(和了ボーナス2本場分)>
5-26 タコスを差し置きイーシャンテン
<南家・片岡配牌(3順先行ツモ後)>
5-27 こちらは流れがこない
<西家・東横配牌(ステルス発動まであと2局)>
5-28 役牌を重ねて鳴いていきたい
<北家・天江配牌(場の支配残り3回)>
5-29 ペンチャン2つがきつそう

鶴賀会場内 むっきー7
睦月(む……)
5-30 早い!
実況「津山選手、片岡選手のお株を奪う好配牌で、
   あっという間にテンパイだ!」

鶴賀会場内 むっきー11
睦月(!)
睦月「ツモ」
5-31 なん…だと…
津山「タンヤオツモ、2000オールは2200オール」

実況39
実況「なんと3順目でツモあがってしまいました!
   なお津山選手は二本場分のボーナスが加算されます」

タコス34
優希(私の東場……)
桃子39
桃子(一人で行かせるのはマズいっす)
衣24
衣(実力を超える強力な運。これは難儀だな)

東2?2


---------------------------------------------------------
『東二局三本場』親:津山 ドラ西

<東家・津山配牌(和了ボーナス3本場分)>
5-32 ハイパーむっきータイムはどこまで続くのか
<南家・片岡配牌(3順先行ツモ後)>
5-33 マンズ染めか
<西家・東横配牌(ステルス発動まであと1局)>
5-34 こちらもマンズ
<北家・天江配牌(場の支配残り3回)>
5-35 好配牌





桃子5
桃子(これで止めるっす!)
東横「リーチっす!」
5-36 東は場に1枚切れ
実況「マンズの染め手からチートイツに変化した東横選手、
   東単騎待ちのリーチ!」

5-37 むっきー食い下がる
実況「津山選手は上家の切った2ソウをポン、
   6ピン待ちのテンパイに受けました。
   連荘で波に乗る津山選手が、ここも和了するのでしょうか」

タコス17
優希(行くしかないじぇ!)
5-38 仕方ないね
実況「チンイツ狙いの片岡選手、ここで東を切る!」

桃子15
桃子(狙い通りっす)
桃子「ロン。 リーチチートイツ、3200は4100」

タコス9
優希(そんな……)
実況「片岡選手の放銃!
   大物手まであと一歩だっただけに、これは悔しい振り込みです!」

東2?3


---------------------------------------------------------
『東三局』親:片岡 ドラ4ピン

<東家・片岡配牌(2順先行ツモ後)>
5-39 譲れない東場親番
<南家・東横配牌(ステルスモード)>
5-40 ステルス発動でテンション↑
<西家・天江配牌(場の支配残り3回)>
5-41 赤2枚?
<北家・津山配牌(和了ボーナス3本場分)>
5-42 ピンフ手


桃子34
桃子(勝負はここからが本番っすよ!)
実況「津山選手の連荘もあり、
   東三局で東横選手がステルスモードに入りました」





タコス20
優希(このままでは負けてしまうじょ……)
片岡「ぽ、ポン!」
5-43 ポンだじぇ
実況「親の連荘で巻き返しをはかりたい片岡選手、ここでテンパイ」

桃子36
桃子(私の捨て牌は、あなたたちには見えないっす)
5-44 振り込まないっす!
実況「東横選手がチートイツテンパイ!
   振り込みがない分、東横選手が大幅有利」

龍門渕会場内 ころも95
衣(どうにも気が乗らぬ)
5-46 ツモ切り
実況「天江選手が7万をツモ切り」

タコス23
優希(まずは連荘確保だじぇ!)
片岡「ロン!」
5-47 ここからタコスの快進撃?
実況「片岡選手が發のみ1500点の和了。
   次に繋がるアガリとなるのでしょうか」

東3


---------------------------------------------------------
『東三局一本場』親:片岡 ドラ北

<東家・片岡配牌(2順先行ツモ後)>
5-48 東場で終わらせたいじぇ
<南家・東横配牌(ステルスモード)>
5-49 ドラ3枚に役牌ktkr!
<西家・天江配牌(場の支配残り3回)>
5-50 7種8牌
<北家・津山配牌(和了ボーナス3本場分)>
5-51 マンズの受けが良い





鶴賀会場内 もも0
桃子「……」
5-52 ステルスでダマテンっす!
実況「東横選手がテンパイ、發が出れば和了となります!
   そしてこの捨て牌は、誰にも見ることができません!」

衣40
衣「……」
5-53 実は初牌の發
実況「天江選手がここで發を切りました!」

桃子38
桃子(出たっすね)
東横「ロン」
5-54 ここからはステルスモモの独壇場っすか?
東横「發ドラ3、8000は8300っす」

衣41
衣(くっ)
実況「さすがの天江選手も、この發は止まりませんでした」
藤田「東横のステルスのおかげで役牌の価値が大きく下がっている。
   逆に言えば、東横が役牌で待つのは非常に効果的だ」

東3?1


---------------------------------------------------------
『東四局』親:東横 ドラ4ソウ

<東家・東横配牌(ステルスモード)>
5-55 ドラ2枚の好配牌!
<南家・天江配牌(場の支配残り3回)>
5-56 開始直後の場の支配くるか
<西家・津山配牌(和了ボーナス3本場分)>
5-57 モモの親を流したいところ
<北家・片岡配牌(1順先行ツモ後)>
5-58 タコスパワーが切れていく…





桃子42
桃子(上家、下家の持ち点は12000以下……)
5-59 トップのむっきーからアガりたい
実況「東横選手、満貫をテンパイ! しかしリーチにはいきません」

桃子41
桃子(ここはトップからの出アガリか、ツモアガリしかないっす)
藤田「当然だ。
   衣と片岡から親満貫を和了すると、2位のまま対局が終了する。
   ここはツモアガリか、津山からの出アガリしかない」





桃子16
桃子「……」
東横「ツモっす」
5-60 ツモっす!
東横「ピンヅモイーペーコードラ2、4000オールっす」

実況5
実況「東横選手の親満貫!
   これで津山選手を抜いてトップに立ちました!」」

東4


---------------------------------------------------------
『東四局一本場』親:東横 ドラ5ピン

<東家・東横配牌(ステルスモード)>
5-61 親番でドラ4…!
<南家・天江配牌(場の支配残り2回)>
5-62 がんばれ衣
<西家・津山配牌(和了ボーナス3本場分)>
5-63 モモを止められるか
<北家・片岡配牌(1順先行ツモ後)>
5-64 まだ東場は終わっちゃいない





桃子43
桃子(鳴けない……)
5-65 場の支配のお陰で動けず
実況「好配牌の東横選手でしたが、
   天江選手の場の支配の影響で、鳴くことができません。
   メンゼンで手をすすめますが、テンパイならず!」

5-66 ハイテイまで待つか
実況「天江選手はチートイツ9万待ちのテンパイ」

5-67 モモと同じく場の支配に苦しむ
実況「こちらもチートイツテンパイの津山選手ですが、打9万」

5-68 この選択が正しいかどうかはともかく、彼は酔っていました
実況「天江選手がこれに和了を宣言、
   チートイツドラ1で3200は3500点となりました」

東4?1


---------------------------------------------------------
『南一局』親:天江 ドラ發

<東家・天江配牌(場の支配残り1回)>
5-69 役牌ドラは扱いに困る
<南家・津山配牌(和了ボーナス3本場分)>
5-70 いい感じのピンフ形
<西家・片岡配牌(1順ツモ切り不利)>
5-71 1順ツモ切りだじぇ…
<北家・東横配牌(ステルスモード)>
5-72 まずまずの手

その他キャラ 実況3
実況「長い東場が終わり、勝負は南場へと移ります」





鶴賀会場内 むっきー6
睦月(よし)
5-73 さあどうなる
実況「津山選手が12順目でテンパイ!」

タコス14
優希(三面張を使いたいじょ…)
5-74 打5万
実況「片岡選手、ここで打5万!」

鶴賀会場内 むっきー11
睦月「それです」
津山「ロン」
5-75 タコスの点棒が…
津山「タンピンドラ1、3900」

タコス3
実況「片岡選手、好形でしたが5万が通りませんでした。
   なお津山選手には三本場分のボーナスが加算されます」

南1


---------------------------------------------------------
『南二局』親:津山 ドラ9ソウ

<東家・津山配牌(和了ボーナス4本場分)>
5-76 親番でタコスを飛ばしたい!
<南家・片岡配牌(2順ツモ切り不利)>
5-77 飛んで終わるわけにはいかない!
<西家・東横配牌(ステルスモード)>
5-78 飛ばすか飛ばされるか!(タコスを)
<北家・天江配牌(場の支配残り1回)>
5-79 見せ場を作りたい


実況9
実況「南二局、片岡選手の点数はわずかに2900点です」
藤田「勝負が長引けば東横有利なのは言うまでもない。
   津山は全力で片岡を飛ばしにかかるだろう」

桃子41
桃子(他家が飛ばされたら終了…ノンビリはしてられない)
鶴賀会場内 むっきー7
睦月(この親番で決める!)





タコス42
優希(ハコなんて、まっぴらごめんだじぇ!)
片岡「リーチだじぇ!」
5-80 意地のリーチ
実況「苦手とする南場ですが、片岡選手がリーチ宣言!」

鶴賀会場内 むっきー9
睦月(振り込むわけにはいかない)
実況「津山選手はメンツを崩して打ち回します」

桃子38
桃子(チャンスっす。これで対面の手は遅れるはずっす)
5-81 出アガリ狙い
実況「振り込む危険のない東横選手、
   片岡選手のリーチを気にすることなく、まっすぐに手を進めます!
   ピンフドラ2のテンパイ、片岡選手から出れば1位!」

鶴賀会場内 むっきー6
睦月「……」
5-82 打ち回してテンパイ
実況「津山選手、片岡選手のアガリ牌7ソウでチートイツテンパイ!」

タコス5
優希(負けられないじぇ!)
桃子42
桃子(私のステルスが勝つっす!)
鶴賀会場内 むっきー4
睦月(……っ!)









施設11
??「ツモ!!」









鶴賀会場内 むっきー10
睦月(勝った!)
5-83 次順ツモ!
津山「チートイツツモドラ2、4000オール!」

タコス2
優希(じょぉぉぉ!?)
鶴賀会場内 もも23
桃子(やられたっすね……)

その他キャラ 実況32
実況「片岡選手の当たり牌である7ソウを止めた津山選手、
   次順にツモってきたのは同じく7ソウ!!
   親満貫ツモで片岡選手がハコとなりましたので、
   対局終了となります!」


南2


---------------------------------------------------------
実況「個人戦決勝第5戦、トップを取ったのは…」

むっきー勝利絵
睦月(勝ってしまった……)
実況「鶴賀学園2年、津山睦月選手です!」

実況25
実況「津山選手と東横選手が大きくリードしての試合となりました。
   最後は津山選手が片岡選手を飛ばして終了です」

藤田「今日の津山は強運だったな。
   テンパイから次順でのツモが3回、即ロンが1回と、
   他選手を圧倒して試合を進めてきた。
   もっとも勝利を呼び込んだのは運だけではない。
   最後は片岡のリーチに対して冷静に打ち回し、
   相手のロン牌を止めてのツモアガリ。見事だったな」

実況「ありがとうございました。
   次回は決勝卓第6戦をお送りいたします」







鶴賀会場内 もも11
桃子「むっちゃん先輩、強かったっす!」













【対局後記】

1位 M氏(津山)57600点(+47)
「せ、背中が重い?」

2位 T氏(東横)39400点(+10)
「あと一歩だったんですけどね。
 今日の津山先輩は半端なかったっす。お手上げっす」

3位 与一氏(天江)4700点(?25)
「流れがこない。衣だから勝てると思ったんだけどなあ。」

4位 Y氏(片岡)?2500点(?32)
「あがいてもダメなとき。それが今!」




これまでの対戦結果はこちら
[ 2010/11/19 00:03 ] 個人戦決勝 | TB(0) | CM(2)

動画楽しく見させていただきました。ぜひ別能力者でも見てみたいですね。

それにしてもモモの能力は相変わらず凶悪だ。。
[ 2010/11/19 22:04 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

コメントどもです。動画作成班の励みになります。
近々また上げる予定みたいなんで楽しみにしてねー。
[ 2010/11/20 17:25 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/484-a9471be8