
(これがオペラ要素!?)
探偵オペラ ミルキィホームズ 第05話の所感です。















謎の女性二人組の登場に何故か憧れるミルキィホームズの面々。彼女たちの怪しい行動
は全てスルーして猫を取り返そうとした石流たちを犯人と言い出す迷推理。
取って付けたようなオペラ要素。そして何故かいい話風にまとめられている〆。
前回はと違う意味でカオスさを全開にしたエピソードでした(笑
こーなってくると、真面目なストーリーを期待するほうが野暮ってもんで。
今はまだ探偵めいた枠に収まっていますが、この作風ならいつの間にか宇宙戦争に
参入していてもおかしくはないと思う。そのくらい期待できるカオスさがあります。
この究極に脱力する駄ニメ臭を好物とするかどうかはかなり人を選びますが
私はコレ系の笑いが好きなもんで、全く問題なしです。
くだらないというより、受け取り方に困る系統の笑いと言いましょうか。
一つ一つのネタもそうですが、これらが一つになって流れるgdgdな空気感が最高。
ここまできたらもう心配する必要はないでしょう。
最後までこのテイストを守って、作品を作っていってくれたらと思います。
ええ、お勧めですよ。叩かれる要素はいっぱいあるけど、私は好きですね。
<TB送信先>
http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1832.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5051.html
http://haruhiism.blogism.jp/archives/51528542.html
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20101105/p2
http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10697654908.html
http://enkaigakari.seesaa.net/article/168336576.html
http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-670.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2441.html
リンクさせて頂きました。
また、お邪魔しますね。
リンクありがとうございました。
今後もよしなに~。
コメントの投稿