
(大張すぎて胃がもたつきそう)
スーパーロボット大戦OG-ジ・インスペクター第01話









エヴァやらガンダムやら色んなロボットが参戦する夢のゲーム、スーパーロボット大戦。
それからスピンオフしてオリジナルロボットだけで作られたゲームが
好評ってんで作られたアニメです。何年か前に同じ題材でアニメ化されていた
気もするので、これは二期って位置づけでいいのかな。
なんか説明も全くなしにひたすらにロボットが戦闘しまくるだけだったので
呆然としてしまいました。
原作のゲームも何度かやった事があるので、多少キャラクターやロボットの
知識がある上で視聴することになる私ですが、それでもこの1話の構成は厳しすぎる。
ロボットアニメで謎を散りばめることはよくある事とSTARDRIVERの記事で触れましたが
このアニメの場合、何も語らずにただ置いてけぼりにするだけ。
既に原作をある程度知っている私でも、何をいきなり盛り上がっているんだと
呆気に取られるばかりでロボットの戦いが熱いとか感じられないまま
1話が終わっちゃいましたよ。
この突き放し方を見るに、1期のつまらなさを悪い意味で踏襲しているとしか
思えない。1話なのに眠くなるってどーゆーこと。
このまま悦に浸るような寒い台詞と戦いの応酬では評価が上がるとは思えません。
物語に没入できるような配慮をもっとしてください、頼むから。
エクセレンの乳首や天使ロボの乳首、テカテカして尖ったロボットの形状から
大張正己さんが絡んでいると思いましたが、監督なんですね。
この人のデザインは人でもロボットでもクセが強すぎるので、すぐ分かりましたよ。
まだまだ第一線で活躍する人なんだなあ。
私の好みとかはともかく、個性的で唯一無二の人です。
ある意味萌えアニメより楽しめる層を限定しそうな作品になりそう。
面白くなってくれ!頼む!
この1話で楽しめないならさっさと離れた方がいいよ。
ドラマCDのみだったアインストMk-Ⅲとソウルゲインの戦いを映像化とは素晴らしいわ
原作を知っている人には待望の映像化だったんでしょうねえ。確かに映像は凄かったと想います。
何分私は知識が浅いもので、面目ない次第です。でも、視聴は続けますよ。面白くなってくることを信じて。
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/431-7030aec9
スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- 第01話 赤い衝撃
秋アニメスタート。最初はスパロボだね。
[2010/10/05 18:27]
URL
猫が唸る感想日記