
(言いよったー!!)
バクマン。第01話の所感です。









このブログでは秋アニメ一番になった今作。漫画家なんて割りに合わない
頑張る甲斐のない職業だと思っていた少年が恋愛の力とオジサンの残した言葉に
後押しされ、アニメ化されるような漫画を描くために頑張るって趣旨でした。
第一話としての出来は申し分なく、主人公の今の境遇、感情、提示された目標、
それに対してどの様に頑張っていくのかというのが意外性を盛り込みながら
分かりやすく表現されていました。動機はどうであれ、漫画家を目指すという
物語を通じての確固たる揺るぎのないテーマを提示してきたのは
評価できる点だと思います。
今後漫画家を目指すにあたって、もちろん作品を生み出す事もありますが
中学生ゆえに家のこととか、出版業界の現実にぶち当たることによる苦悩、
などなど様々な障害が発生することになると思います。
それを何とかうっちゃりながら、最終的には元の目標に辿りつけることを
切に願っております。
私が心配するのは漫画で頑張ったって、マドンナが恋愛ゲームによって
掠め取られる事。ここまで現実的に描かれると夢も希望のないから、
そこだけはピンチに陥っても、ご都合主義的にでも守ってもらいたい。
この我儘は男の純情ってやつですかね。
まあ、普通に楽しかったと思います。原作は全く触れてませんけど、
さすがジャンプで一線を張る漫画だなーと。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/424-241c5778
バクマン。 第1話 「夢と現実」 感想
マンガ描こうぜ―
[2010/10/02 23:46]
URL
wendyの旅路
バクマン。 第01話「夢と現実」
いきなりのこれは唖然でした(笑)
[2010/10/02 23:53]
URL
記憶のかけら*Next