
(少し泣く。)
けいおん!! 第24話の所感です。
悲喜交々(主に視聴者側が)な状態で迎えたお化けアニメけいおん!!の最終回。
卒業式ってことでどんな風に泣かせてくるのか楽しみな反面、
ちゃんとやってくれるのか不安だったのですが、杞憂に終わってくれてよかったです。
卒業って行事はもちろん唯たち3年生たちが主役ですし、
彼女たちが泣いてそれに情が移ってもらい泣きみたいな展開が普通ですが
よく考えればこの子たちみんな大学一緒なんですものね(笑
唯たちにとっては卒業は終わりじゃなくて、新たな始まりの通過点と捉えられていても
なんら不思議じゃない。だからこそ4人全員がいつも通りに、悪く言えば淡々と
卒業の日を過ごせたんだと思います。
性格を考えたら澪なんてワーワー泣きそうなもんだしね。
これからも仲間と一緒なんだという安心感があるのはやっぱ違うだろうなあ。

そんな彼女らにこれからも変わらないよと逆に元気をもらったあずにゃん。
そして、初めての担任を務め全員を送り出したさわちゃん。
卒業生よりはむしろ学校に残るこちら側のキャラクターにスっと感情移入できました。
おそらく演出意図もそれを狙ってのあずにゃんの「卒業しないでください」
という台詞やさわちゃんの「消せないじゃない」
そして唯たちの歌なんでしょう。うまいなあ。
あずにゃんが泣き出してからは彼女の感情とシンクロした気分になって
唯たち全員になだめられている気さえしてきました。
ええ、ちょっと泣きましたよ。一緒に。
1話で摘み取った花がここで出てくるかーってね。
最後に歌ってくれた曲一つ一つの歌詞に込めらた唯、澪、律、紬の想いは
あずにゃんと一緒の気持ちになっている私の心にもズドンと響いてきました。
1回目の視聴で歌詞が心に入ってくる歌ってなかなかありませんので
新鮮でしたね。これぞ劇中歌。

ラストカットは放課後の夢のようなひと時の覚めやらない余韻を残したままに
おしまいの文字が。湿っぽくならないこの作品らしい終わり方でよかったと思います。
文化祭の時の「いつまでも放課後です!」って唯の台詞が染み入ってくるわぁ。
卒業ってことで、今回はクラスメートの子たちの出番も多くてホクホクでしたな。
式の最中での伝言ゲームや唯の隣の席の子、軽音部を面白いと評してくれたメガネっこ
などなど磨けば光る子ばかりでたまらんですばい。
特に唯の隣の席の子が気になる。しきりに唯に視線を送っている彼女からは
いい百合の香りがしますね。

つーことで、卒業するキャラクターたちに大丈夫だよと逆にエールをもらってしまう
意外な最終回でした。ここまで優しくされちゃあけいおんが終わるからといって
無茶をする輩も出ないでしょう(笑
次は番外編のようですけど、時系列的に卒業した後の話みたいですね。
軽音部のPV作成か。泣きの部分は今回で存分にやったので、こっからはいつも通り
のんべんだらりといい意味で気の抜けたゆる?い笑いを提供してくれると
期待しときます。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/399-80365125
けいおん!! 第24話(最終回)「卒業式!」
「ギリギリで生きてる感じ」
[2010/09/15 08:21]
URL
記憶のかけら*Next
けいおん!! 第24話 「卒業式!」
あなたと過ごした青春 輝きはずっと色褪せない
[2010/09/15 08:31]
URL
物理的領域の因果的閉包性
けいおん!! 第24話 「卒業式!」 感想
だいすきをありがとう―
[2010/09/15 12:04]
URL
wendyの旅路
けいおん!! 第24話(最終回)
けいおん!!の24話は、本編の最終回で卒業式。寄せ書きにて3年2組の生徒全員の氏名が判明しました。
[2010/09/20 00:20]
URL
ホビーに萌える魂