fc2ブログ








ストライクウィッチーズ2 第10話

strikeulitis09_01.jpg
(両エース相打つ!)

ストライクウィッチーズ2 第10話の所感です。

ミーナ隊長お得意の尻芸から始まったハルトマン回。
アフリカの星さん投入でハルトマンのトゥルーデを想う気持ちや、
案外常識人で普通の子なんだなという事が分かる話でした。
普段グータラしてるのも真実なんだろうけど、それだけでトップエースに
なれるわけないですからね。やるときはやる子。

アフリカの星こと、マルセイユさんがハルトマンにかまってもらおうと、
対抗心むき出しにして色々とちょっかいを出してました。
出会ったときからテンション高かったし自分と同じくらいの実力をもっている
相手という以上に好意を抱いているようにも見えたな。
サインをしない理由は分からないですけど、結果的に悪い子じゃなかったのでよかった。
ちょっといたずら心がある意地悪なシャーリーみたいな感じ?

おっぱい対決ではシャーリーに軍配(ルッキーニ判定)が上がってましたけど
ヨシカのおっぱレーダーでは相当の持ち物だったようで。
呆れているリーネちゃんが可愛かったな(笑

strikeulitis09_02.jpg

そういやシャーリーの時もそうでしたけど、トゥルーデは馬の合わない性格が
分かりやすいですね(笑 加えて軍人としてのプライドを傷付けられる
挑発的な言動もあって魔法バトルに突入とか。
怪力自慢のトゥルーデと渡り合うマルセイユさんの魔法特性が知りたい。
飛行機から飛び降りて空から余裕で着地してたし重力制御とかかな。
二人のドラゴンボールバトルの割を食っていたエイラーニャがちょっと不憫だた。
よく見ると一番席近いもんな(笑

そしてさすがのエース二人。ネウロイはあっけなく倒してましたけど、
本番はその後の空戦。実弾でやり合ってるのを、やらせておけと看過できる
のはこのアニメの設定ならではか。軍人らしいやり取りだなー。
トゥルーデが解説役にまわっていたあたりはもうこのアニメらしからぬノリ。
んで、最後は仲直りしたみたいで。
いわゆる川原で番長が喧嘩してお互いを認め合うのと同じ感覚ですね。

strikeulitis09_03.jpg

次回は最終回に向けての下地が作られる回ですね。ちょっとずつ語られていた
坂本さんの進退ここに窮まるってとこでしょうか。
魔力が足りなそうな雰囲気出してましたけど、坂本さん最後の戦いになるのかしら。

この監督のことだし、まさか二階級特進なんて真似しないと思うのですがー。

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/394-9b21e4c5


ストライクウィッチーズ2 第10話 「500 overs」 感想

勝負へのこだわり―
[2010/09/11 15:31] URL wendyの旅路

ストライクウィッチーズ2 第10話「500 overs」

新キャラの登場ですね
[2010/09/11 16:49] URL 記憶のかけら*Next