fc2ブログ








世紀末オカルト学院 第08話

okarutogakuin08_01.jpg
(映ったのは一瞬だけどいい絵)

世紀末オカルト学院 第08話の所感です。

マヤの周りで起こる怪奇なクリーチャー事件再び。やっぱり牛は伏線でした。
チュパカブラ。名前だけ聞いたことありましたけどこんな「餓鬼」みたいな
形なんですね。音の響きだけで勝手に植物と勘違いしていました。
牙の長さ的に噛み付かれたら致命傷な気がしますけど、アミもこずえも
わりとピンピンしてましたね。アミは何故か気持ちよさそうだったし(笑

okarutogakuin08_02.jpg

さて、チュパカブラですが巣に白骨化した人骨なんかもあったし
わりと長く人を食らっていたようです。モスマンの時といい、人的被害が相当
出ているようですけど全てもみ消されているのかな。
学院長補佐の人が影で糸を引いているのは明白ですが、何の目的でこんなこと
しているかはいまだ分かりませんねぇ。
コメディな作風なので、みんな触れていませんが人がいっぱい死んでる事に
ショックを受けなさすぎでしょこの人ら。
チュパカブラに初めて遭遇したときも、ちょっと引いてるだけで順応早かったし
これはオカルト学院の生徒だからってことで全て納得すべきことなんだろうか。


マヤとアミが仲直りする話でもありましたが、皆上神社で待つと宣言して
そこに行ったということは、二人の間では既に仲直りしたいという意思が
暗黙のうちの交わされていたということですね。美しき友情哉。
マヤがオカルトを好きであることを少し許容してメデタシメデタシな回でした。

んなんで話は凡庸なので、愛すべき馬鹿のこずえとダウジングトンファー
最強のJKが見せ場をほとんどもっていってしまった感じ。
この二人はどんどん好き勝手に面白い動きをするから好きですね。
なんせ無軌道だし(笑 こずえの捕らわれっぷりはガチ。
あとストライクウィッチーズでもそうでしたが、
アニメにおけるダウジングの万能性は異常。
この作品なんかJKがいないと解決しなかった事件が何個かあるでしょ。
頼りすぎな反面、JKの存在意義でもあるからまあ今後も出番はあるでしょうな。

okarutogakuin08_03.jpg

予告の歌の人分からなかったなあ。水で始まってあの声の声優さんか。
水***。
水沢史絵さんじゃないだろうし、次回の答えあわせが楽しみであります。
もし声優じゃなかったら萎む。
[ 2010/08/24 23:43 ] 世紀末オカルト学院 | TB(2) | CM(9)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/08/25 01:19 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

お、よく分かりましたね。そのとおりでございます。
[ 2010/08/25 01:37 ] [ 編集 ]

水島裕允さんだったら死んでも見ます
[ 2010/08/25 02:09 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

あの、次回のゲストキャラ幼女っぽいんですけど(笑
[ 2010/08/25 07:33 ] [ 編集 ]

水????

水橋かおりさん?ですかねえ。水樹奈々さんではなさそうだし、水田わさびという意見も(笑)
[ 2010/08/25 17:51 ] [ 編集 ]

Re: 水????

伏字の部分が水***だったので4文字だと思うのですが、歌声的に水樹奈々さんはないんじゃないかと
だとするとー、やっぱ分からないなあ
文字数を考慮しないならば、水原薫さんなんてのもいいと思うんですが
[ 2010/08/25 21:12 ] [ 編集 ]

声優で水???

そんなの水島 裕さん一択だろJK
♪ぼくはタイガ~

( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

[ 2010/08/26 01:15 ] [ 編集 ]

mizu?

なんとなく探してみたらキュアマリン役の水沢史絵さんがあやしい!
[ 2010/08/26 04:32 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

>ラクシャさん
いや、そのボケはもうされてますから!次回ゲストは幼女ですから!

>かみ
やっぱり候補としては有力ですよね 水沢史絵さん(記事本文参照のこと
[ 2010/08/26 07:28 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/377-a088f6f2


世紀末オカルト学院 Episode.08 「まんま亜美~ヤ!」

好機到来、好奇到来。
[2010/08/25 08:31] URL 物理的領域の因果的閉包性

世紀末オカルト学院 第8話 「まんま亜美~ヤ!」 感想

友情って素晴らしい―
[2010/08/25 16:45] URL wendyの旅路