
(色んな表情が見れたけど優しく微笑んだこのカットが最高ダナ)
ストライクウィッチーズ2 第06話の所感です。
エイラ、サーニャ好きが身悶えするに違いないであろう蕩けるシチュエーションの
お話でございました。特にエイラが今までになく喋っていて
完璧に彼女が主人公としてお話が作られていましたね。
普段台詞がちょっとしかない分胸が熱くなります。
不朽の名台詞「ムリダナ」もいただきました。
作中でやっと予知能力という能力が明示されてましたけど、チートすぎる。
てか今まで何回も一緒に戦っていたのに知らなかったヨシカに驚き。
そりゃエイラも呆れるわ(笑

話の本筋は超高高度の目標を撃破するっつー空戦ものでは最高に燃える
花形エピソード。まさかここにエイラーニャをぶつけてくるとは!。
生きるか死ぬか分からない緊張感を出しつつ、二人の絆の強固さを
演出していて実に満足な話でした。
サーニャの事を守りたいけれども、思うように出せないシールド。
努力、挫折、そして自分への苛立ちからくる仲違い。
それでもサーニャが好きだから、守りたいからとシールドを張る流れは
熱さと萌えが完全にマッチしている珠玉の展開。
任務だと分かっていても本当はエイラに頑張ってもらいたいサーニャも
泣かせるところがあります。
綿密な三段階ブースター計画も命令違反も二人の想いの前には霞みますね。
ヨシカも空気を読んだいいサポートしてました。
そして最後の挿入歌のシーン。空気がない、音が伝わらないって空間を
演出するためのものでしょうが、二人のラブラブっぷりがより強調されていて
もはや彼女たちのためのPV映像になってましたね。

えー、他のシーンに目を向けますと2期ではいわゆる定番のカップリングを
外した光景が見れて新鮮で楽しいです。
今回ではペリーヌとエイラ、サーニャとエーリカのような今までまともに
絡んだ事のない人たちが仲良くしていて思わず顔がほっこり。
エーリカはトゥルーデの回でもさり気ない気遣いをしていたし
心根の優しい子なんだなって感じます。
そして相変わらずメイン回のないペリーヌはオチ担当なのね(笑
1期から役どころにブレがないなあ。可愛い。
エイラとサーニャの回は1期もそうだけど、お話に恵まれてますよね。
監督の嫁はリーネちゃんだと聞いた事があるんですけど
これとは別に何かの力が働いているいるのかもしれません。

んで、次回。こっちは1期の「スースーするの」を彷彿とさせる
ドタバタ回が期待されます。主にタイトル的な意味で。
そして遂に隊長がエロの餌食になるのか!?楽しみだわぁ。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/365-b84cf52b
ストライクウィッチーズ2 第06話「空より高く」
素晴らしきかな、サーニャ×エイラ
[2010/08/14 08:09]
URL
記憶のかけら*Next
ストライクウィッチーズ2 第6話 「空より高く」 感想
言葉はいらない―
[2010/08/14 22:08]
URL
wendyの旅路