
(都会に行ってもその格好は引かれると思う)
屍鬼 第01話の所感です。
田舎というか、コミュニティにが隔絶され時代に取り残されている村が舞台になると
高確率で都会に憧れる子がでてきますよね。そして高確率で第一被害者になると。
私は都会から離れた場所で長く住んだことがないので、こーいう気持ちが
理解できないのだけれど、さすがにストーカーはやりすぎでしょ。
しかも憧れの人には気付かれてるし。ピンク髪で茂みにいちゃあそりゃバレるわな(笑
気持ちが暴走するあまり、普通の価値観が欠如しているのもあるあるって感じ。
背中がぱっくり開いて胸元があんなに出てる服着てたらどこにいても注目されるっての。

村人が謎の死をとげ、高台には謎のお城が建つというミステリーホラーな
おどろおどろしい雰囲気がふんだんに出ていますね。
夏場にふさわしい背筋が凍る仕上がりになるといいですねぇ。
私はとりあえず話数の当て字で凍りかけましたが(笑
恵さんがお城の住民を妄想したときに流れたBGがなんだったか思い出せない。
著名なクラシック音楽だと思うんですけどねえ。
目覚ましには少々優雅すぎる気もするけど、実家で兄弟が爆音で流していたのが懐かしい。