
(みゃーがメインヒロインすぎる)
アマガミSS 第01話の所感です。
ギャルゲ原作アニメ。サブタイトルにご丁寧にも森島編と書いてあるので
一級フラグ建築士がいくら色目を使おうとも、どんなそっけない態度をとられようとも
くっつくのが確定事項というのは視聴者に嬉しい作り、なのかなあ。
原作をやっている人にはいいかも知れませんが、なんも知らない人が見たら
主人公が誰を選ぶかってドキドキ感がなくなっていまいちかもね。
まー、そんなものではなくヒロインにどんな魅力的な表情を見せるかを重点に
置いているというのなら、分かる気もしますが。

私はみゃー役の阿澄さん目当てでこの作品のラジオを聴いていたので
原作をちょこっと知ってます。でも最後の最後までどうなるかは知らないので
そこら辺が楽しみかな。初回のためか、顔見せのために森島先輩の当番回が
割を食う形になってましたけど、さもありなん。
さすがに1クールで終わらせるとは思ってないのでこれからでしょう。
私は悪友ポジションのモジャ公、アニメだとワカメになってる子が
位置付け的にお気に入りなので、期待したいです。
最後に、作画頑張れ、超頑張れ。キミキスの二の舞にはならないように祈ってます。
アマガミの情報またお願いします。
書けそうならやりますね
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/310-6d840383
アマガミSS 第1話 「第一章 森島はるか編 アコガレ」 感想
男殺しの天然女王に挑む―
[2010/07/03 22:44]
URL
wendyの旅路