fc2ブログ








咲麻雀 『個人戦予選?第21戦』

21戦集合

『個人戦予選?第21戦』

衣52
咲 「天江さんと対局した時のプレッシャーはとても凄くて…」

21-A.jpg
咲 「まるで水に飲み込まれてしまいそうな感覚だったんです」

21-B.jpg
久 「…という咲の体験談を元に、天江衣対策を考え付いたわ!
   さっそく、これから特訓に行くわよ!」





龍門渕 その他102

清澄 その他184
咲 「すごい…この感覚、まるであの時と同じだよ!」
優季「ふふふ、これでもう天江衣なんて怖くないじぇ!」
和 「…ですが、本当にこんなことで効果があるのでしょうか」

清澄 その他205
まこ「まーた後輩をからかってからに…」
久 「あら、人聞きが悪いわね。私はいつだって大真面目よ?」



---------------------------------------------------------

実況40
実況「個人戦予選第21戦の出場選手です。
   各選手の能力について確認いたしましょう」

天江衣(T) 『ハイテイラオユエ』
        ハイテイ牌で確実に和了することができる。
        『場の支配』
        他家のポンとチーが制限される。
        回数制限は4回。

深堀純代(与)『安定した立ち回り』
        和了点と支払い点が半分になる
        ただしリーチ棒・積み棒、ノーテン罰符は対象外

文堂星夏(M) 『通らばリーチ』
        追っかけリーチが2役になる

染谷まこ(Y) 『染めのマコ』
        ホンイツ・チンイツに1役プラスされる


実況32
実況「解説の藤田プロ、この対局のポイントはどこになりますか」
藤田「他の3選手には悪いが、ここでは天江衣の力が抜けている。
   なんとか衣の支配を逃れ、運不運の勝負に持ち込めれば勝機はあるだろう」

実況「ここまでの各選手の成績ですが、
   天江選手、3戦して+44の3位
   深堀選手、3戦して?19の15位
   文堂選手、3戦して?66の20位
   染谷選手、3戦して?8の11位
   となっております。
   さあ、いよいよ個人戦も最終21戦目、
   この戦いで決勝卓に進む8名が決定いたします」

---------------------------------------------------------
施設2
施設5
施設6

東家:文堂(M) 南家:天江(T)
西家:深堀(与) 北家:染谷(Y)

『東一局』親:文堂 ドラ4万
<東家:文堂配牌>
21-1.jpg
<南家:天江配牌>
21-2.jpg
<西家:深堀配牌>
21-3.jpg
<北家:染谷配牌>
21-4.jpg

実況24
実況「個人戦予選第21戦の対局開始です。
   注目は優勝候補の天江衣選手。
   既に決勝卓への進出をほぼ手中にしています。
   その天江選手に対して、他の3選手はどのような戦いぶりを
   見せてくれるでしょうか。 注目いたしましょう」





風越会場内 深堀3
深堀「チー」
21-5.jpg
実況「發を鳴いた深堀選手、続いて6ソウのチーで
   6?9ピンのテンパイとなりました。
   手にはドラの4万が一枚」

風越会場内 文堂5
21-6.jpg
実況「マンズのホンイツ、或いは字一色狙いでしたでしょうか、
   文堂選手が9ピンをツモ切りました」

風越会場内 深堀6
深堀「ロン」
21-7.jpg
深堀「發ドラ1、2000点は1000点です」

個人戦予選第21戦 東1

---------------------------------------------------------

『東二局』親:天江 ドラ7ピン
<東家:天江配牌>
21-8.jpg
<南家:深堀配牌>
21-9.jpg
<西家:染谷配牌>
21-10.jpg
<北家:文堂配牌>
21-11.jpg





龍門渕会場内 ころも14
天江「リーチ」
21-12.jpg
実況「親番の天江選手がここでリーチ!
   待ちは5?8ピン、ドラが手中に2枚あります。
   他家はなんとしても天江選手のアガリを阻止したい!」

染谷9
染谷「リーチ」
21-13.jpg
実況「染谷選手が北を切ってリーチにいきました!
   ピンフにイーペーコー、待ちは5?8ソウです」

深堀1
21-14.jpg
実況「深堀選手、ここで上家の切った6ソウを切って降ります」
藤田「ここでは2ピン、ションパイである東ともに切り難い」





染谷10
染谷「ツモ!」
21-15.jpg
染谷「メンピンツモイーペーコー、1300・2600!」

実況13
実況「ここは染谷選手、親リーチの天江選手に競り勝ちました!」

衣24

個人戦予選第21戦 東2

---------------------------------------------------------

『東三局』親:深堀 ドラ2ピン
<東家:深堀配牌>
21-16.jpg
<南家:染谷配牌>
21-17.jpg
<西家:文堂配牌>
21-18.jpg
<北家:天江配牌>
21-19.jpg





衣12
実況「天江選手がここで一度目の場の支配を発動しました」
藤田「手にドラが2枚、場風の東がある。
   自らは鳴いて最速の手を進める一方で、
   他家の鳴きを封じ込め、相対的に優位な状況を作ることが出来る。
   もちろんハイテイ番も意識するだろう」





衣31
天江「ポン!」
21-20.jpg
実況「対面からの東を鳴き、これで自らがハイテイ番となりました。
   ここからは天江選手、どう進めていきますか」

衣39
天江「ポン!」
21-21.jpg
実況「下家から出た5ソウを鳴き、天江選手がテンパイ。
   しかしハイテイ番は上家の文堂選手となりました。
   ここはハイテイよりテンパイを優先させた形です」
藤田「だが衣は自らチーをすれば、再びハイテイ番となる。
   局はまだ中盤、ハイテイを視野に入れて手を進めるだろう」





21-22.jpg
実況「ドラの2ピンを持ってきた天江選手、シャボ待ちに受けました。
   これではもうハイテイは狙えないでしょうか」
藤田「シュンツである456ピンで、例えば7ピンをチーしての4ピン切りは
   食いかえとなるので認められないが、2ピンを切れば問題ない。
   他には3ピンを234ピンの形でチーをし、打2ピンでも可能だ」





風越 深堀 表
21-24.jpg
実況「天江選手の支配が続きますが、ここで深堀選手がテンパイ!
   打2ソウで2?5?8ピンの三面待ちです!」

衣40
風越会場内 深堀6
深堀「ロンです」
21-25.jpg
深堀「ピンフのみ、1500点は800点です」
衣48
実況「深堀選手が天江選手の満貫手を止めました!」

個人戦予選第21戦 東3

---------------------------------------------------------

『東三局一本場』親:深堀 ドラ8万
<東家:深堀配牌>
21-26.jpg
<南家:染谷配牌>
21-27.jpg
<西家:文堂配牌>
21-28.jpg
<北家:天江配牌>
21-29.jpg





染谷9
染谷「ポン」
21-30.jpg
実況「東をポンした染谷選手、8ソウを切って5?8万のテンパイ」





染谷10
染谷「ツモ」
21-31.jpg
染谷「東ドラ1、500・1000」

実況「染谷選手、ドラの8万をツモってトップを維持します」

個人戦予選第21戦 東3?1

---------------------------------------------------------

『東四局』親:染谷 ドラ北
<東家:染谷配牌>
21-32.jpg
<南家:文堂配牌>
21-33.jpg
<西家:天江配牌>
21-34.jpg
<北家:深堀配牌>
21-35.jpg

実況9
実況「東四局、親の染谷選手は役牌のトイツが2つ、
   文堂選手は配牌から2シャンテン。
   天江選手もドラの北が手の内に2枚、
   深堀選手はピンズの染め手に行けそうな配牌です。
   さあ、何かが起きそうな気配がしてまいります東四局。
   先に動くのはどの選手でしょうか」





文堂2
文堂「リーチ!」
21-36.jpg
実況「文堂選手が先制リーチ、待ちは2?5万。
   ピンフにドラが一枚で、3900以上の点数が確定しています。
   各選手はどう対応していきますか」





衣50
21-37.jpg
実況「天江選手、8万をポンしてこの形、待ちは7ソウと5万!
   ドラの北が3枚、さらにツモれば三暗刻がついての大物手!」

染谷5
21-38.jpg
実況「ピンズの染め手を目指した染谷選手でしたが、
   この5万は切れません!」

深堀1
21-39.jpg
実況「残り1順、深堀選手は中単騎でテンパイ」

衣60
実況「天江選手最後のツモも和了ならず!
   これがハイテイであれば倍満となったのですが、
   他家は天江選手にハイテイが回らないように注意していますね。
   さあ、そのハイテイ牌は深堀選手が……」

深堀2
深堀「…!」
21-40.jpg
深堀「ツモ! ホンイツ白ハイテイ、満貫です」
衣42
実況39
実況「なんと深堀選手、天江選手の目の前で、お株を奪う
   ハイテイツモ!」

衣24
実況「天江選手はまたも高得点の手を阻止されてしまいました」
風越会場内 文堂7
実況「こちらは早々にリーチをかけた文堂選手。
   深堀選手の和了は点数が半分ではありますが、
   この展開での和了は大きいでしょう。
   その深堀選手がわずかにリードして南場へ入ります」

個人戦予選第21戦 東4

---------------------------------------------------------

『南一局』親:文堂 ドラ中
<東家:文堂配牌>
21-41.jpg
<南家:天江配牌>
21-42.jpg
<西家:深堀配牌>
21-43.jpg
<北家:染谷配牌>
21-44.jpg

実況29
実況「さあ南一局、先ほど見事なハイテイツモを見せた深堀選手、
   ここはなかなかの好配牌」





風越会場内 深堀2
深堀「リーチ」
21-45.jpg
実況「先制リーチは深堀選手、
   ピンフドラ2で、待ちは4?7万」

文堂7
文堂「チー」
21-46.jpg
実況「親の文堂選手は5万をチー、タンヤオ三色のテンパイです。
   待ちは2?5万」





染谷9
染谷「リーチ」
21-47.jpg
実況「染谷選手が2万を切ってリーチにいきますが、
   これは文堂選手のあたり牌」
風越 文堂 表
文堂「ロン。タンヤオ三色、2900です」

個人戦予選第21戦 南1

---------------------------------------------------------

『南一局一本場』親:文堂 ドラ5ピン
<東家:文堂配牌>
21-48.jpg
<南家:天江配牌>
21-49.jpg
<西家:深堀配牌>
21-50.jpg
<北家:染谷配牌>
21-51.jpg





文堂7
文堂「チー」
21-52.jpg
実況「2ソウをチーした文堂選手、これで發ドラ1のテンパイ。
   待ちは3?6ピンです」

衣12
実況「ここで天江選手が2度目の場の支配を発動!」
衣36
天江「リーチ」
21-53.jpg
実況「リーチドラ2の手、待ちは6ピン!
   他家はポンとチーが出来なくなりますので、
   カンや和了をしない限り、ハイテイまで進めば
   天江選手のハイテイツモが確定いたします!」

深堀1
深堀「リーチ」
21-54.jpg
実況「同順、深堀選手が追っかけリーチ!」
染谷5
21-55.jpg
実況「ここで染谷選手が持ってきたのは3ピン!」

風越 文堂 表
文堂「ロンです」
21-56.jpg
文堂「發ドラ1、2900は3200です」
染谷4
実況「染谷選手、親の文堂選手に対して
   連続の振込みとなってしまいました」

衣23
実況「天江選手はハイテイツモを狙ってのリーチでしたが、
   ここも阻止されてしまいました。
   なおも最下位、苦しい対局が続きます」

個人戦予選第21戦 南1?1

---------------------------------------------------------

『南一局二本場』親:文堂 ドラ8万
<東家:文堂配牌>
21-57.jpg
<南家:天江配牌>
21-58.jpg
<西家:深堀配牌>
21-59.jpg
<北家:染谷配牌>
21-60.jpg

衣12
実況「天江選手が3度目の場の支配を発動!」





衣31
天江「ポン」
21-62.jpg
実況「天江選手が白をポン、しかしハイテイは対面へずれてしまいました。
   これも計算のうちでしょうか」
藤田「場の支配を発動することで、他家から字牌が出やすくなる。
   東三局でも衣は同様の手段で手を進めていたな。
   他家は『場の支配を使ったのだから高い手だろう』だとか、
   『すでにテンパイをしているのでは』という疑念を抱く。
   こうなるとベタ降りか、振込み覚悟で手を進めるしかない」

文堂1
深堀1
染谷5





施設10
実況「流局、天江選手の一人テンパイで終わりました」
藤田「ポン・チーが出来ない以上、いったん崩した手から
   再びテンパイを作ることは難しい。
   衣は狙い通りの3000点を取った」

個人戦予選第21戦 南1?2

---------------------------------------------------------

『南二局三本場』親:天江 ドラ4万
<東家:天江配牌>
21-63.jpg
<南家:深堀配牌>
21-64.jpg
<西家:染谷配牌>
21-65.jpg
<北家:文堂配牌>
21-66.jpg





風越会場内 深堀2
深堀「リーチ」
21-67.jpg
実況「場面は中盤、深堀選手が打5万でリーチ」





施設10
実況「流局、リーチをかけた深堀選手の一人テンパイです」

個人戦予選第21戦 南2?3

---------------------------------------------------------

『南三局四本場供託一本』親:深堀 ドラ4万
<東家:深堀配牌>
21-68.jpg
<南家:染谷配牌>
21-69.jpg
<西家:文堂配牌>
21-70.jpg
<北家:天江配牌>
21-71.jpg

その他キャラ 実況3
実況「残すところはあと二局、勝敗の行方を占う大事な南三局です。
   そんな中で染谷選手が好配牌」





染谷8
染谷「リーチ!」
21-72.jpg
実況「染谷選手がメンタンピンドラ1の手、2?5?8ピンの三面待ち!
   ここをあがって一気にトップとなるか!」

文堂3
文堂「通らばリーチ!」
21-73.jpg
実況「通れば2役となる文堂選手の追っかけリーチ! 待ちは8ピン!」

龍門渕会場内 ころも86
21-74.jpg
実況「さらに天江選手もテンパイ! 待ちは6?9ピンです!
   この混戦を制するのは誰なのでしょうか!」






文堂8
21-75.jpg
実況「文堂選手が6ピンを持ってきてしまった!」

衣22
天江「ロン。3900は5100」
実況13
実況「さらに供託のリーチ棒3本を得た天江選手、僅差の2位に躍り出ました。
   勝負はオーラスへ、全員が2万点台という大接戦です!」

個人戦予選第21戦 南3?4

---------------------------------------------------------

『南四局』親:染谷 ドラ4万
<東家:染谷配牌>
21-76.jpg
<南家:文堂配牌>
21-77.jpg
<西家:天江配牌>
21-78.jpg
<北家:深堀配牌>
21-79.jpg

実況「染谷選手はドラ2枚を抱えてのピンフ形、
   文堂選手は配牌からホンイツ2シャンテンです!
   天江選手は赤ドラが3枚、深堀選手は白のトイツを活かしたい!」





文堂8
文堂「ポン! チー!」
21-80.jpg
実況「最初のテンパイはやはり文堂選手、ホンイツ發ドラ1の満貫手!」

風越会場内 深堀3
深堀「ポン!」
21-81.jpg
実況「深堀選手が5?8ソウ待ちのテンパイ!
   これを上がればトップが決まります!」





染谷2
21-82.jpg
実況「染谷選手がここで打8ソウ!」
風越会場内 深堀6
深堀「ロン! 白のみ、1600は800です」
その他キャラ 実況32
実況「決まったー!
   深堀選手がオーラスできっちり3万点を越えてのトップ!
   終盤に追い上げた天江選手を振り切りました!」

個人戦予選第21戦 南4

---------------------------------------------------------

実況「個人戦予選第21戦、トップを取ったのは…」

風越会場内 深堀0

実況「風越女子高校2年、深堀純代選手です!」

実況25
実況「藤田プロ、今回の対局はいかがでしたか」
藤田「衣のハイテイを阻止することは、他3選手の共通の認識だった。
   むやみな鳴きで衣にハイテイを回すことなく上手く立ち回ったな。
   特に深堀は支払い点数が半分という強みを生かし、
   衣のテンパイに対して積極的に競りかけていったが、それが功を奏した」

実況「ありがとうございました。
   これで個人戦予選、全21戦のプログラムが終了となりました。
   次回は予選の結果、決勝卓に進む8選手の発表となります」



---------------------------------------------------------


【対局後記】

1位 与一氏(深堀)
「お株を奪うハイテイツモの回が気持ちよすぎました。
 牌譜といい、何かが降りてきていたとしか。」

2位 T氏(天江)
「深堀さんにリアルハイテイをツモられて涙目でした。
 今回は場の支配を使っておきながら目先のテンパイを優先してしまい、
 自分にハイテイ順を持ってこれませんでした。難しい」

3位 M氏(文堂)
「振り込んだけど追っかけリーチであがっていればトップもあったかも。」

4位 Y氏(染谷)
「そこそこの手がコンスタントに来てたんだけど、
 なんか噛み合わなかったなあ」


これまでの対戦結果はこちら

予選総合結果発表はこちら
[ 2010/06/12 21:44 ] 個人戦予選 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/282-e064286b