
(恋に落ちる瞬間、それは今!)
WORKING!! 第09話の所感です。
タイトルから察せられる展開だと「ことりちゃん」なる人物が
幼少期女装をさせられていたタカナシで、
彼を面白おかしくイジり倒して1エピソード消化すると思ったらまさかの急展開。
ここでイナミちゃんきましたか?。
EDロールにあったように、登場時から着実にフラグを積み重ねてきた
成果といったところでしょうか。ほとんどが殴られるシーンだったのはご愛嬌。
ことりちゃんが可愛いのはいいとして、イナミさんがお父さんに対して
顔も覚えていないなど、わりと酷い扱い方だったのでこの子の好感度が
また下がってしまうなこりゃあと一瞬危惧しましたが、お父さんのが数段上をいく
破綻者だったんで一安心。さすが父親。
つか、あれはひどすぎるよなあ。あまりの所業に笑うに笑えなかった。
思わず苦笑いですわ。この作品がギャグアニメなので、あれで済んでるのでしょうが
突き詰めたら、鬱ゲーで1シナリオいけるほどだった。
それだけに、タカナシの説教っぷりにフォールインラブするのも分かりますね。
私のことを想ってくれている、男らしいところにキュンキュンですか。胸キュンですか。
過去がああだったから、イナミさんが初めて男の子を好きになった瞬間ですもんね。
SEでチャペル鳴らしてもよかったんじゃないかしら(笑

この回はことりちゃんとイナミさんがいわば、2大テーマとして君臨していましたが
店長を除く女性陣がいつもとは違った動きをしていて、新たな魅力に気付かせてくれた
話でもありました。
男を介さない、女の子4人だけの集まりってなかった気がするので
そう感じたのかもしれません。盗聴マイクに耳を傾ける女の子らしい
耳年増なところなんか、実に愛くるしい。あと他人の恋愛事が大好物なところもね。
ぽぷらちゃんあたり、その元気さで無闇に応援するんだろうなぁ。
そして失敗するんだろうなぁ。という光景が容易に想像できます。
うん、よい。実によいですね。

ラストの方でチラっと出てきたメガネの黒髪の女性は最後のキャラクターかな。
他のキャラがここまで濃いとさすがに常識人が出てきそうもないので、
まあその個性に期待しておきます。
そういやなんで恋は落ちるっていうのだろう。英語でもフォールインラブだしね。
という素朴な疑問。言葉って面白いですね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/272-17551d6d
WORKING!! 第9話 「ことりちゃん登場!!」 感想
すごいよ、ことりちゃん―
[2010/05/31 04:34]
URL
wendyの旅路
WORKING!! 第09話 伊波ちゃんギガントカワユシ!!
伊波ちゃん、事件です!!
[2010/05/31 05:32]
URL
物理的領域の因果的閉包性
WORKING!! 9話「ことりちゃん登場!!」
ことりちゃん来ました!
WORKING!! 2 【完全生産限定版】 [DVD](2010/06/02)福山潤阿澄佳奈商品詳細を見る
[2010/05/31 09:36]
URL
新しい世界へ・・・
WORKING 第09話「ことりちゃん登場!!」
かわいい・・・・・
[2010/06/01 07:13]
URL
記憶のかけら*Next