fc2ブログ








ハートキャッチプリキュア! 第11話

hatokya02_01.jpg
(やたら技が多いですよね 思いつきで名前付けてるのかな)

ハートキャッチプリキュア! 第11話の所感です。

前回、ダークプリキュアのパワーによって初の敗北を喫してしまったつぼみとえりか。
そんな状況で何かしなくてはと、つぼみが目をつけたのは
たまたま見かけたカンフー少年。生来の努力家であるつぼみは障害があると、
何かをやって打破しないと思い込む真面目すぎるとこがありますね。
その行動が間違っているかはこの際置いといて
まず動くことが彼女の性質なんでしょう。アグレッシブなメガネですほんと。

えりかはそんなつぼみを見て、何を必死に頑張っているのか分からない様子。
んなことしなくてもつぼみのよさは私が一番知っているからと、
今回もラブオーラを照射しまくりです。一歩間違えると妄信的な友情にもなりますが
この信頼度の強さが今後どのように影響してくるのやら。
萌えだけを考えると、この溺愛っぷりは俺によしなんですがね。

hatokya02_02.jpg

で、カンフー少年がいじめっ子にオタク呼ばわりされて、「分からされる」回でした。
真面目に格闘技をやっている血気盛んな子が部にも在籍していないであろう
もやしっ子が最強なんて息巻いているのを聞いたら、とっちめてやろう
と思うのは無理のない話。体育の時間であんな展開になるくらいは当然でしょう。
むしろ、カンフー少年のメンタル部分が弱すぎたほうが問題かな。
気合が足りなかった。
わざわざ追いかけてきて、弟の前で追い討ちかけるのはよほどカンフーに
恨みがあったのか、スネ夫の入れ知恵なのか。さすがに陰湿でしたけどね。

この後兄弟の絆回復ってことでお話が終わっちゃいましたけど
ジャイアンとスネ夫ライクなこの2人のエピソードもあればいいな。
このままじゃ収まりが悪いです。出来ればカンフー少年も再登場させて
汚名返上の機会も与えてほしかったり。
まあ、安易にカンフー少年がいじめっ子を倒すなんて展開にしなかったのは
偉いと思います。単に尺の問題かもしれませんが。

hatokya02_03.jpg

ああ、クモジャキーさん、スパーやってるからてっきり直接戦うかと思ったら
またデザトリアンでしたね。あの訓練はただのストレス解消なのか(笑

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/234-3a3b04b6


ハートキャッチプリキュア! 第11話「アチョー!!カンフーでパワーアップします!!」

「負けない」って思う強い心
[2010/04/18 11:07] URL 記憶のかけら*Next