
『個人戦予選?第8戦』

透華「…それで、どういたしましたの?」
一 「うん……いまさらなんだけどさ、
いくら大会ルールで許されたからといって
『手品』なんて使っていいものなのかと思って……」
透華「あら、そんなことで悩んでいましたの」

透華「気にすることはありませんわ。
ルールで認められたのなら、
バンバンすり替えて勝ちまくればいいだけですわ」
一 「そうなんだけど、さ……」
透華「…ふう、仕方ありませんわね」

透華「そもそも『手品』とは、何のためにあるものかしら」
一 「…それは、見ている人を驚かせたり、楽しませたり……」
透華「その通り。
たしかにあなたは過去に一度、過ちを犯しました。
しかし一方で、小学生ながらビデオカメラでも確認できないほどの
すり替え技術は、当時大きな話題になりました。
それが、私があなたを知り、あなたと出会うきっかけにもなった」
一 「うん…」

透華「人を楽しませるため、喜ばせるために、その『手品』が存在する。
あなたの手品には、過去の罪を乗り越えて光り輝く魅力があります。
人があなたの手品を求めているのなら、
今度はその期待に応えて見せるのがあなたの責務。
もちろん、私も大いに期待していますわ」
一 「透華……」

一 「……ありがとう」
透華「…っ!?
べ、べべべ、べつに私は、特別なことを言ったわけではありませんわ!」
一 「ううん、ボクにとって透華の言葉は、全部が特別なんだ。
初めて出会った時、ボクに声をかけてくれたあの日から、全部……」
透華「!!」

透華「さ、さあ、そろそろ試合の時間でしてよ!
相手はあの原村和、油断はできませんわ!」
一 「うん、頑張ってくるよ」
---------------------------------------------------------
『個人戦予選?第8戦』

実況「個人戦予選、第8戦の出場選手たちが入場しました。
各選手の能力について、確認したいと思います」
国広一 (T) 『牌すり替え』
次ツモを他家の捨て牌一列目とすりかえることが出来る
一局につき1回まで、半荘全体で4回使える
竹井久 (与) 『悪待ちリーチ』
地獄待ちリーチ後、3順目のツモで和了できる
吉留未春(Y) 『場の均整』
1位が和了したとき、その25%を1位から受け取る
自分が和了したとき、その25%を4位に与える
原村和 (M) 『デジタル』
他選手のあらゆる特殊能力を受け付けない

実況「この対戦では龍門渕高校の国広選手を中心に実況・解説を進めてまいります。
藤田プロ、この試合どこに注目されますか」
藤田「ふむ。
ここまで2連勝で来ている国広の牌すり替えだが、原村に通用しない分有効牌は減る。
まあ、それでも優位は変わらないだろう。
竹井の悪待ちは確実にツモあがれるが、原村からは得点が奪えないのが痛いな」
実況「ありがとうございました。まもなく予選第8戦の開始となります」
---------------------------------------------------------


東家:竹井(与) 南家:吉留(Y)
西家:原村(M) 北家:国広(T)
『東一局』親:竹井 ドラ6ピン
<国広配牌>


一(好配牌。チャンスがあれば序盤からでも仕掛ける!)

和「ポン! チー!」

一(むっ)
・
・
・

和「ツモ」

和「東ドラ1、500・1000です」

実況「最初のアガリは清澄高校の原村選手です。
国広選手に対抗してのスピード重視の打ちまわしでしょうか」

---------------------------------------------------------
『東二局』親:吉留 ドラ白
<国広配牌>

・
・
・

一(ここだっ! 場に出ている2ソウを持ってくる!)
一「リーチ!」

実況「さあ、国広選手の牌すり替えからのリーチ!」
・
・
・

未春(スジ牌で……)

一「ロン!」

一「リーチ、イーペーコー赤、裏3! 12000!」

未春「っ……」

実況「裏ドラが3枚乗ってのハネマン! 振り込んだのは吉留選手、これは痛い!」

一(よし、主導権は握った!)

---------------------------------------------------------
『東三局』親:原村 ドラ3万
<国広配牌>

一(悪くはないか。
ヤオチュウ牌は序盤で切られやすいから、チャンタ狙いもいいかな)
・
・
・

和「ポン。 それもポンです」

一(また仕掛けてきた…
役牌やドラ絡みのトイトイあたりだろうか。
親が相手なだけに、こっちも動きにくい)
・
・
・


和「それです」

和「ロン! 發トイトイ、7700です」

---------------------------------------------------------
『東三局一本場』親:原村 ドラ西
<国広配牌>

・
・
・


一「リーチ!」

実況「国広選手、ここは手なりでテンパイ!
各選手は現物を切って様子を見ます」
・
・
・

実況「流局です。 国広選手の一人テンパイとなりました」

一(よし、これでいい)

---------------------------------------------------------
『東四局二本場供託1本』親:国広 ドラ4ソウ
<国広配牌>


一「ポン! チー!」
・
・
・


一「ツモ!」

一「ダブ東、白! 2600オールは2800オール!」

実況「トップを行く国広選手がさらに差を広げます!
なおトップの国広選手が和了したため、25%にあたる2000点が
吉留選手に振り分けられます」

---------------------------------------------------------
『東四局三本場』親:国広 ドラ8万
<国広配牌>

・
・
・

久「リーチ」

一(ここは無理する必要はない。ノーテンで場を進めよう)
・
・
・
実況「竹井選手のリーチ実らず流局、一人テンパイです」

---------------------------------------------------------
『南一局四本場供託1』親:竹井 ドラ7万
<国広配牌>

一(好形になれば白を鳴いていくかな…)
・
・
・


和「ロン」

和「ピンフドラ3、7700は4本場で8900です」


実況「原村選手、ここはダマで7700を和了!
親番だった竹井選手、ここは間隙を突かれました!」

---------------------------------------------------------
『南二局』親:吉留 ドラ2ソウ
<国広配牌>


一(原村和からは牌すり替えが出来ない。
他の二人も、捨て牌1列目を絞ってきている。
手品はあと3回あるのに、使う機会がない…)
・
・
・

和「リーチ」

一「……」
・
・
・

実況「流局です。 リーチをかけた原村選手の一人テンパイ。
これでトップを行く国広選手との差が、さらに縮まりました」

---------------------------------------------------------
『南三局1本場供託1本』親:原村 ドラ5ソウ
<国広配牌>

一(よし、これなら…)
・
・
・

久「…リーチ」

一(この人のリーチは、地獄待ちなら3順目にツモあがる。
だけど、通常の打ち方なら好形を優先させるはずだ。
自然と地獄待ちになるケースも多くない。
ここは勝負だ!)


一「リーチ!」



久「ツモ! リーヅモチートイツ、ウラはなし。 1600・3200の1本付けね」

一(地獄待ち…!!)

実況「竹井選手、チートイツ地獄待ちでのツモあがりです!
しかし特殊能力による和了のため、親番の原村選手からは得点が入りません!
この竹井選手の和了により、原村選手が国広選手を抜いてトップに立ちました!」

一(ボクのミスだ…!
地獄待ちは無いだろうと過信して、リーチで勝負に行ってしまった。
リーチ棒の1000点を出さなければ、この和了でもボクはまだトップだったのに…)

---------------------------------------------------------
『南四局』親:一 ドラ7万
<国広配牌>

一(ひどい形だ…すり替えを使ってでも、テンパイまで持っていけるかどうか…)
・
・
・

久「リーチ」
・
・
・


未春「…ロン。7700です」

実況「リーチをかけた竹井選手から、吉留選手が出あがりで3位に浮上!
対局終了となります! 僅差で原村選手が勝利しました」

---------------------------------------------------------
実況「個人戦予選第8戦、トップを取ったのは…」

実況「清澄高校1年、原村和選手です!」

実況「藤田プロ、今回の対戦はいかがでしたか」
藤田「結果的には、竹井のアガリを原村が無効化した点数分で勝利した。
もっとも、あの場面での国広のリーチは大きなミスだったな」
実況「ありがとうございました。それではまた次戦で、お会いいたしましょう」
---------------------------------------------------------
【対局後記】
1位 M氏(原村)
「オカルトなんて存在しません(キリッ!」
2位 T氏(国広)
「己の未熟さが恨めしい。一ちゃんの手品も3回余らせてしまったし。
勿体つけたわけじゃなくて、単に使う機会が無かっただけなんだけど。
あー、ショック……」
3位 Y氏(吉留)
「心が折れそう。
リーチ(すり替え)イーペーコー赤裏3で跳満は納得いかない」
4位 与太氏(竹井)
「地獄待ちを生かすってのはかなり難しいです…
ちょっと能力にこだわりすぎたかなぁ
でも唯一のアガリが勝負を左右したようで、一ちゃんはご愁傷様」