fc2ブログ








咲麻雀 『個人戦予選?第7戦』

7戦集合

『個人戦予選?第7戦』

鶴賀会場内 複数21
桃子「加治木せーんぱいっ」

加治木「……………」

桃子(あれ、気がつかない……わたし、消えちゃってるっすか)


鶴賀会場内 もも20
桃子(それならそれで、好都合っす!)


鶴賀会場内 複数6
桃子(無防備な加治木先輩の顔を、真正面から独り占めっす!)


鶴賀会場内 もも9
桃子(ああもう、素敵すぎるっす、加治木先輩!)


鶴賀会場内 かじゅ28
加治木(ふふ、本当は気づかれているとも知らずに……
    桃子の無防備な顔を独り占めだ)

---------------------------------------------------------

その他キャラ 実況7
実況「個人戦予選、第7戦の出場選手たちが入場しました。
   各選手の能力について、確認いたしましょう」

東横桃子(T) 6度目の局からステルスモード
天江衣 (Y) テンパイ時、ハイテイツモで和了することができる
        場の支配(4回まで)で、他家がポン・チー不能になる
国広一 (M) 次ツモを他家の捨て牌一列目とすりかえることが出来る
        一局につき1回まで、半荘全体で4回使える
井上純 (与) 鳴いた直後の捨て牌が無敵となり、
        他家は鳴くことも和了することも出来ない。

実況9
実況「この対戦では、鶴賀学園の東横選手を中心に実況・解説を進めてまいります。
   好カードとなりましたこの試合、藤田プロはどこに注目いたしますか」

藤田「天江衣のハイテイを警戒して、他家は鳴きに制約がかかることになるな。
   一方で東横のステルスが発動する前にリードを奪っておかなければならない。
   ステルスが掛かれば国広のすり替えも限定的になる。東場で勝負に来るだろう」

実況「ありがとうございました。まもなく予選第7戦の開始となります」

---------------------------------------------------------

施設5
施設6

東家:国広(M) 南家:東横(T)
西家:天江(Y) 北家:井上(与)


『東一局』親:国広 ドラ4ピン

<東横配牌>
DSC01550.jpg





鶴賀会場内 もも24
DSC01551.jpg
桃子「リーチっす」

その他キャラ 実況36
実況「先制のリーチは東横選手です!」
藤田「ステルスが発動する前にリードを取っておけば磐石だ。
   他家はなんとしても抑えたいところだが」

井上1
井上「リーチだ!」

鶴賀会場内 もも9
桃子「それっす」
DSC01552.jpg
桃子「リーチ一発ドラ1、5200っす」

井上9
井上「くっ…」


実況5
実況「井上選手が一発での放銃! 東横選手がまずはリードです」

個人戦予選第7戦 東1

---------------------------------------------------------

『東二局』親:東横 ドラ5万

<東横配牌>
DSC01553.jpg

龍門渕会場内 ころも99

実況28
実況「天江選手、一度目の場の支配を発動しました。
   これで天江選手以外はポンとチーができなくなります」
藤田「南家がハイテイ順となるからな。
   カンさえ入らなければ、ハイテイ牌は衣がツモることになる」





井上4
井上「リーチだ」

衣24
衣「むっ」

実況「井上選手、5順目でのリーチ!
   他選手は慎重に打ちまわしていきます」





井上11
井上「ツモ」
DSC01555.jpg
井上「500・1000」


個人戦予選第7戦 東2

---------------------------------------------------------

『東三局』親:天江 ドラ1ピン

<東横配牌>
DSC01556.jpg





一11
一10
一「リーチ!」

実況39
「国広選手、牌すり替えからのリーチ!」





一8
一「ツモ! 2000・3900!」
(編集注:画像撮り忘れ)

実況「軽快なツモ上がりで、国広選手がトップに立ちました!」

個人戦予選第7戦 東3

---------------------------------------------------------

『東四局』親:井上 ドラ南

<東横配牌>
DSC01557.jpg





実況29
実況「各選手動きなく、中盤に差し掛かろうとしています」

衣13
衣「ポン」
龍門渕会場内 ころも99

実況14
実況「天江選手、ここで場の支配を発動しました!」
藤田「衣がハイテイコースに入ったな」
実況「これに対して各選手、ハイテイに辿り着く前に和了できるでしょうか」
藤田「もしくはカンでツモ順をずらすかだ」

一12
一「リーチ!」

実況「国広選手、13順目で牌すり替えからのリーチ!
   果たして天江選手のハイテイを止められるのか!」
   




衣57
龍門渕会場内 ころも96
衣「ツモ! 1000・2000!」
(編集注:画像撮り忘れ。今回あと何枚か抜けてます。すみません)

実況「天江選手のハイテイツモあがり!」
藤田「ハイテイという役がある以上、
   役なしテンパイからでもあがれる強みがあるな」

個人戦予選第7戦 東4

---------------------------------------------------------

『南一局』親:国広 ドラ4万

<東横配牌>
DSC01558.jpg





一14
一「リーチ」

衣40
衣「りーちっと」

実況「親の国広選手が10順目のリーチ、天江選手がこれを追いかけます!
   井上選手と東横選手、ここはベタ降りです」
藤田「下手に鳴いて衣にハイテイを回すわけにはいかないからな」





実況「両者ともあがれず、流局となりました」

個人戦予選第7戦 南1

---------------------------------------------------------

『南一局一本場供託2本』親:国広 3ピン

鶴賀 東横 裏

その他キャラ 実況10
実況「対局開始より6回目の場となりました。
   この局より東横選手、ステルスモードに入ります」
藤田「大きなマイナスもなくここまで来れたのは大きいな。親番も残っている」
実況「ステルスモードに入った東横選手がどのような麻雀を見せるか注目しましょう」

<東横配牌>
DSC01559.jpg
鶴賀会場内 もも30
桃子(ここからは、ステルスモモの独壇場っすよ!)
DSC01561.jpg





龍門渕会場内 ころも113
衣「チー!」
龍門渕会場内 ころも99

実況「天江選手、鳴きでハイテイ順をずらし3回目となる場の支配を発動!
   跳満確定の大物手をテンパイしています!」
藤田「ステルス牌が見えないのもお構いなしだな。
   衣には絶対にツモれるハイテイ牌があるんだ」





龍門渕会場内 ころも95

桃子40
桃子「それっす」
DSC01562.jpg
桃子「ロン。 タンヤオのみ、1000点っす」

衣41

実況5
実況「ここは東横選手のアガリです。
   天江選手、ハイテイ牌まであと3順でした」


個人戦予選第7戦 南1?1

---------------------------------------------------------

『南二局』親:東横 ドラ4ソウ

<東横配牌>
DSC01563.jpg





桃子36
DSC01564.jpg
桃子「リーチ」

桃子35
桃子(わたしの手は、誰にも読めないっす)

井上18
一1
衣62

実況15
実況「この東横選手のリーチに対して、打つ手はあるのでしょうか」
藤田「何にも見えない以上、安全っぽい気がする牌を切るほかにないだろう。
   たとえ自分がテンパイをしたとしても、東横からのロンは出来ないし、
   東横の捨て牌によってフリテンになる可能性もある」





背景等 大会関係22
鶴賀会場内 もも6
DSC01565.jpg
桃子「ツモ。 2000オールっす」

実況9
実況「東横選手のツモあがり! これでトップに立ちます」

個人戦予選第7戦 南2

---------------------------------------------------------

『南二局一本場』親:東横 ドラ白

<東横配牌>
DSC01566.jpg
桃子16
桃子(好配牌…ここで勝負を決めるっす!)





一5
一「リーチ」

実況「国広選手、すり替えを使ってのリーチ!」

桃子14
桃子(来たっすね……でもわたしが振り込むことは有り得ない。
   数順もすれば、あなたはフリテンが怖くなって、
   他家からロンをすることもできなくなる。
   あなたは自力でツモる他にないっす)
桃子「ポン」

実況「東横選手、これでイーシャンテン」

龍門淵 井上 裏
井上「チー!」

実況「井上選手、鳴いて4ソウ切り!
   東横選手、この牌を鳴けば發トイトイのテンパイとなりますが、
   井上選手の鳴いた直後の捨て牌は、鳴くことが出来ません!」

井上6
井上「ポン! チー!」





井上2
井上「ツモだ。 300・500は400・600」

桃子20

実況28
実況「井上選手、3フーロからノミ手のツモあがりです」
藤田「これ以上東横に離されるわけにはいかないからな」

個人戦予選第7戦 南2?1

---------------------------------------------------------

『南三局』親:天江 ドラ7ピン

<東横配牌>
DSC01567.jpg





一2
国広「ポン!」





一9
国広「ツモ! 1000・2000!」

実況33
実況「国広選手、これで東横選手と差のない2位となります」
藤田「鳴いて手を進めれば、同順内でない限りフリテンにはならない。
   ステルス対策としては効果的だな」

個人戦予選第7戦 南3

---------------------------------------------------------

『南四局』親:井上 4万

<東横配牌>
DSC01568.jpg





井上7
井上「リーチだ!」

実況9
実況「ラス親の井上選手、10順目で満貫確定のリーチ!
   ここはツモにかけるのでしょうか」
藤田「或いはフリテン覚悟でロン宣言をするかもしれないな」





一22
一「チー!」

一4
一7

実況「国広選手、ここで4回目のすり替えを使う!」





一13
一「ロン!」

井上16

DSC01569.jpg
一「發中ホンイツ、8000!」

実況39
実況「決まりました!
   国広選手がオーラスで逆転勝利!」

個人戦予選第7戦 南4

---------------------------------------------------------

実況「個人戦予選第7戦、トップを取ったのは…」

一25

実況「龍門渕高校2年、国広一選手です!」

実況25
実況「藤田プロ、今回の対戦はいかがでしたか」
藤田「見ごたえのある良い試合だった。
   それぞれに持ち味を生かした戦い方が出来たんじゃないか」

実況「ありがとうございました。それではまた次戦で、お会いいたしましょう」


---------------------------------------------------------




【対局後記】

1位 M氏(国広)
「やった、初勝利だー」

2位 T氏(東横)
「強いんだけど打っていて疎外感大。ステルスの醍醐味っす」

3位 Y氏(天江)
「南1?1は一ちゃんが和了らなければハイテイツモ四暗刻でした…。
 強そうな能力だけど使い勝手がよくわらないので、
 とりあえずハイテイルートに入ったら発動!という方針でやってみましたが、
 点数に結びつきませんでした…。
 前回の咲と同じく、やはり一ちゃんのすり替えと相性が悪かったと思います。
 しかし僕の個人成績悪すぎますね。ここまでの対戦結果一覧が
 『予選対戦表・対戦結果』カテゴリにあるので、よかったら見てみてください。
 悔しすぎて長文になってしまいました。次は頑張りますよ!」

4位 与太氏(井上)
「盤面上では結構目だったんですが、点数に結びつかなかったなぁ。
 でも井上はやっぱり楽しいです。相手をフリテンにさせる必殺の鳴きが快感。」
[ 2009/12/25 23:16 ] 個人戦予選 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/103-779984f0