








週に何十本もアニメを見ている私でも腰を据えてBLものを見たことはなかったので
いい機会だからと視聴することにしました。まあ見識を広めるってことで。
以下につらつらと書いてますがわりと楽しんでみてます。
文芸部志望で出版社に中途採用された主人公が配属されたのは少女漫画部で
そこには高校時代にトラウマを残して別れたあの人がいてーって内容です。
あの人の性別はもちろん男です。
この作品に限ったことなのか知りませんが、息を吸うように同性の恋愛を
描いてくるのね(笑 キャラに逡巡もなく、当たり前のように図書館で
告白し出すから面食らいましたよ。早くもBLの洗礼を受けた感じ。
それかこの作品はBLだよと視聴者を振るいにかける制作側の
意図でもあるのかな。確かに分かりやすいけどさ(笑
お話は社会人としてごくごく当たり前の仕事論が展開されつつ
キャラ立ちを完了させ、それが終わると先輩にレイプ未遂をされるっつー流れ。
レイプから始まる恋もあるってのを体現してるのがなんとも(笑
男同士だからよかったものの、これが女の子との絡みだったら
そのまま最後までいってるぞ。
まあ、だからこそ多用されるシーンなのかもしれませんが…
そういや主人公の過去のトラウマが勝手な思い込みというどーしようもないショボさで
頭抱えたな。いいのかそんなんで。だってその場で聞けよってレベルじゃないですかー!
ドラマもヘッタクレもない。
あとこの子って性別をこのまま女子に入れ替えても違和感なく物語が進んじゃうほど
乙女してるんですけど。ただのツンデレだこれ。
BLだから男ならではの情動やらが描写されるのかと期待していたのですが
ちょっと拍子抜け。所詮漫画だからって言われたらそれまでですけど
初恋ってのをタイトルに掲げてるからもっと男と男が絡んでることを
思わせてくれるようなエピソードが欲しいなと思う。
んなとこです。男が男に嫉妬したり、当たり前のように付き合うって話になるのは
様式美として理解したのでもっと男であることの必要性を感じさせてくれるものが
あればいいなあ。
<TB送信先>
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5604.html
http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-2148.html