
(よくできてるなー)
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第01~02話の所感です。















言わずと知れた大ヒットゲーム「アイドルマスター」待望のテレビアニメ化。
数年前にアイドルの皮を被った何かがやってましたが、そちらと違い
今回は超正統派アイドルものでかましてきましたね。
私は原作ゲームを1だけ何回かやったことあるので、
大体のキャラは知っているのですが、それはもう大変満足な出来でございました。
なんせプロダクション全てのアイドルと小鳥さんの出番まで完全フォローしてる、
しかもちゃんとした個性をどの子も生き生きと描かれてるときちゃあ
唸らざるを得ない。
1話でのドキュメンタリー形式で、違和感なく全てのキャラを紹介していったり
2話の宣材写真を新しくするって流れで、これまた自然に事務所全ての子を
印象付けることに成功してる。
私は2をやったことないので、特に貴音って子が
よく分かってなかったんですが、不思議ちゃんってことだけは
痛く伝わってきましたよ(笑
原作ファンにも、初見の人にも気配りをしている、よく練られてる構成だなと感心です。
アイドルものだけあって、挿入歌も当然のごとくありあり。
わたしはそれだけでほっこり。
2話は伊織メインだったから、やよい伊織verのEDでしたけど
これは毎回変わる流れですね。こりゃ嬉しい。ゲームで聞いた曲が装いもあらたに
アレンジされて新録とか、テンション高くなるわあ。
ダメダメなアイドルたちと、ダメダメなプロデューサーとで
一歩ずつトップアイドルへの階段を登っていくという分かりやすいところから
始めてくれたし、はたしてどこまでやってくれるのか。こりゃ期待大。
アニメのアイドルものって大体ハズレなんですけど
このビッグタイトルなら!
<TB送信先>
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1782.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5860.html
http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52309289.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1489.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5259.html
・・・あれ、インベルは?
え?ゼノグラシアじゃないの!?
あっちはアイドル同士が殺し合うのでダメです(笑
しかもロボが淫獣
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/680-03b364c1
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第2話「“準備”をはじめた少女たち」
いつも通り、いい感じ――♪
オーディションに受からない(^^;
原因は宣材写真にありってことで、新しく撮りなおすことに。
それぞれの個性が出ますね~。
▼ THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第2話「“準備”をはじめた少女たち」
おそろいの衣装...
[2011/07/16 23:01]
URL
SERA@らくblog
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第2話 感想
みんなの個性―
[2011/07/16 23:10]
URL
wendyの旅路
アイドルマスター 第1話
始まりましたTHE IDOLM@STERのアニメ…このA-1ピクチャーズによる製作のはアイドルマスター XENOGLOSSIA(サンライズ)、ゲーム付属OVA・Live For You!(アクタス)に続く3作目です。
[2011/07/17 00:16]
URL
ホビーに萌える魂
(アニメ感想) THE IDOLM@STER アイドルマスター 第2話 「“準備”をはじめた少女たち」
アイドルマスター Splash Red for ディアリースターズ (3) 限定版(2011/07/27)坂野 杏梨:漫画 株式会社バンダイナムコゲームス:原作商品詳細を見る
頑張ってはいるものの、なかなかオーディションに受か...
[2011/07/17 18:46]
URL
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人